フレイニャのブログ

new!!→【ガチ英文法解説】カテゴリ創設! 元鉄緑会社員兼講師の英語・ゲームブログです。ツイッターの相互フォローと,英文法・英単語の質問を(ガチで)募集中です。質問・ミス指摘はコメント欄か,こちらにお願いします→ kfreynya@gmail.com

ファイナルファンタジーで英単語を覚える(260)-(278)

(244)-(259)はこちら

ファイナルファンタジーで英単語を覚えるという夢の企画でございます。召喚士に入ります!

召喚士Summoner

※初期クラス「巴術士Archanist」,また「ルインRuin」「フィジクPhysick」「エーテルパクトAetherpact」については以下の「学者」を見て下さい。

www.freynya.com

www.freynya.com

(260)召喚士Summoner

summon「召喚する,(勇気を)奮い起こす(up)」→summoner

※「勇気を奮い起こす」の summon (up) も重要ですね。

※「デビルサマナー」とかの「サマナー」もsummonerです(summonは/sʌ́mən/)

(261)ミアズマMiasma(無属性魔法攻撃+継続ダメージ)

miasma「不快なガス,悪影響」/miǽzmə, maɪǽzmə/

※miasmaよりもasthma「喘息(ぜんそく)/ǽzmə, ǽsmə/ の方が遥かに重要語でしょう。「喘息」の方にはthが入るとは言え,両語は関係してそうですね。

(262)エギアサルトEgi Assault召喚獣エギに技を使わせる)

egi「エギ」 漁具の「餌木」? この語から「エギング」という和製英語が生まれた

※またEgiはフェロー語でのgiven nameの1つという

assault「攻撃」

(263)ベインBane(継続ダメージを周囲の敵にも拡散)

bane「厄介の元,毒」

(264)アウトバーストOutburst(無属性範囲魔法攻撃)

outburst「爆発,噴出」 ※burst out Ving「突然Vしだす」(burst out laughing)

(265)エンキンドルEnkindle召喚獣に履行技を実行させる)

enkindle「点火する,刺激する」 kindleにもその意がある。candle「蝋燭」と同根

(266)ペインフレアPainflare(無属性範囲魔法攻撃)

pain「苦痛」 flare「燃え上がる,爆発」 ※「ベインbane」と「ペインpain」で紛らわしいですね

(267)トライディザスターTri-disaster(無属性魔法攻撃+継続ダメージ)

tri-「3の」 disaster「災厄,惨事」 ※「否定的な(dis)星(aster)」より

(268)トランス・バハムートDreadwyrm Trance(詠唱短縮+トランス深度深まる)

trance「夢うつつ,催眠,恍惚」 ※いわゆる「トランス状態にある」の「トランス」。黒魔道士の「トランスTranspose」とは別

(269)エギの加護Devotion(味方与ダメ上昇)

devotion「献身」 ※devote A to B「AをBに捧げる」

(270)煉獄の炎Brand of Purgatory(火属性範囲魔法攻撃)

brand「焼印;銘柄」 purgatory「煉獄」 ※brand「焼印を押す」→「箱や商品に焼印を押して正規品であることを証明」→「ブランド(銘柄)」。ドイツ語でbrennenは「燃やす,燃える」。Brennt Paris?パリは燃えているか

(271)不死鳥の翼Everlasting Flight(範囲HP継続回復)

everlasting「不滅の,永遠の」 flight「飛行」

(272)火焔Scarlet Flame(火属性魔法攻撃)

scarlet「緋色の,深紅の」 ※scarlet letter「緋文字」よりscarletは「姦通,売春」を暗示することも

(273)リヴァレーションRevelation(火属性範囲魔法攻撃)

revelation「天啓;暴露」 ※reveal「暴く」の名詞形

www.freynya.com

(274)ダウンバーストDownburst(風属性範囲魔法攻撃)

downburst「ダウンバースト」 ※災害が起こるほどの下降気流

ja.wikipedia.org

(275)エメラルドの煌きGlittering Emerald(風属性範囲魔法攻撃)

glitter「輝く,(きら)めく」 ※All that glitters is not gold.「輝くもの必ずしも金ならず」

(276)スリップストリームSlipstream(風属性範囲魔法攻撃)

slipstream「後流,スリップストリーム」 ※車やプロペラの後方で生じる気流

(277)大地の鎧Earthen Armor(召喚者にバリア)

earthen「土の,陶器の,世俗的な」 earthly「この世の」の方が重要

(278)地獄の火炎Inferno(火属性前方範囲魔法攻撃)

inferno「地獄の炎,灼熱地獄」

※ペットアクション「ガスト」については「ガスト」をまとめた以下の記事を見て下さい。

www.freynya.com

※「エナジーサイフォン」の「サイフォン」については「暗黒騎士」を見て下さい。

www.freynya.com

============

今回は19個の紹介になりました。次回,赤魔道士に入ります!

赤魔道士はこちら

www.freynya.com

にほんブログ村 英語ブログ 英単語・英熟語へ
にほんブログ村

www.freynya.com

フレイニャの好きな音楽(2)

「フレイニャの好きな音楽(1)」の続きで,今回は英語と関係なく,純粋にゲームの音楽になります。

VGO(Video Game Orchestra)が演奏するクロノ・トリガーのテーマ(光田康典)です。

クロノ・トリガー』(スーパーファミコン),『クロノ・クロス』(プレイステーション)はかなりハマったゲームです。どちらもゲームとして優れた作品でしたが,特筆すべきはその音楽の素晴らしさですね。 

特に『クロノ・クロス』オープニングで流れる「時のみる夢」(The Dream that Time Dreams)が好きで,ゲームをしないのにプレイステーションを立ち上げ,オープニングの「時のみる夢」「時の傷痕(Time's Scar)」だけ聞いて終わるなんてこともありました。

クロノ・クロス』ラスボスのあとで流れる「生命〜遠い約束〜」もすごく好きです。

いやあキッドには惚れましたね。引っ張ってくれるというか笑

www.youtube.com

動画についてですがバイオリンの人がかっこいいです。もしかしたら,バイオリンという楽器が奏者を格好良く見せるのかもしれませんね。また手で太鼓を叩いている人がかわいいです。

あとコメントにもありましたが,奏者たちが皆楽しそうに気持ちよさそうに演奏しているのがいいですね。

ドヤ顔でギターを引いているのは仲間将太さんです。

音楽を聞くだけでなく,奏者を見ても楽しめる動画です。

ja.wikipedia.org

 

ja.wikipedia.org

 

www.freynya.com

 

ファイナルファンタジーで英単語を覚える(244)-(259)

(230)-(243)はこちら

ファイナルファンタジーで英単語を覚えるという夢の企画でございます。魔法DPS職,黒魔道士に入ります!ファイガー!!

黒魔道士Black Mage

(244)呪術士Thaumaturge(黒魔道士になる前のクラス名)

thaumaturge「魔術師」 ※敵のmobにも「サーマタージ」がいますね(アマルジャ族とか)

Wiktionary の発音記号は /θɔːmətɜː(r)dʒ/

(245)トランスTranspose(Aファイア状態とUブリザード状態を入れ替え)

transpose「入れ替え,(数学)移項,(音楽)移調」

※黒魔道士の「トランス」は「トランス状態」の trance ではない

(246)コラプスScathe(無属性魔法攻撃)

scathe /skeɪð/「害・ダメージを与える」 

北欧神話の「スカジ,スカディ(Skaði)」は「傷つける者」で scathe と同根。更にドイツ語の schaden「傷つける」や Schade!「残念だ」とも関係しているそうです。ただしドイツ語版FF14の「コラプス」は schaden ではなく Kollaps

※collapse は「崩壊させる・する」

↓スカディについてはこちら

www.freynya.com

(247)マバリアManaward(最大HP3割分のバリアを張る)

mana「マナ」 ※太平洋諸島で信じられた神聖な気の力

ward「保護,監視,病棟」

(248)マナフォントManafont(最大MP3割分のMPを回復)

font「泉(fountain),インク壺」

※「コンピューターフォント」の「フォント(font)」は fount とも綴り,別語源の模様

(249)エーテリアルステップAetherial Manipulation(選んだ味方の所へ瞬間移動)

aetherial, etherial「エーテルの」 manipulation「(巧みな)操作」

(250)フレアFlare(火属性範囲魔法攻撃)

flare「ぱっと燃え上がる(こと),鼻をふくらませる」 

※「フレアスカート」も「ぱっと広がる」ということでこれ。

(251)黒魔紋Ley Lines(自身にヘイストが掛かる)

ley line「レイライン」 ※古代の遺跡が,その上に並んでいると主張される直線

ja.wikipedia.org

(252)エノキアンEnochian(与ダメアップ,攻撃性能強化)

enochinan「エノク語」 ※オカルト学における天使の言語。Enoch「エノク,イーノク」が解したとされる

ja.wikipedia.org

(253)ラインズステップBetween the Lines(黒魔紋の所へ瞬間移動)

※read between the lines は「行間を読む(言外の意図を読み取る)」という意味

(254)ファウルFoul(無属性範囲魔法攻撃)

foul「邪な,汚い,不正の;反則」

(255)デスペアDespair(火属性魔法攻撃)

despair「絶望」

desperationは「やけ,自暴自棄;絶望」

(256)ゼノグロシーXenoglossy(無属性魔法攻撃)

xenoglossy「真性異言」 ※習得できたはずのない言語が喋れる超自然現象

※xeno- は「外国,異国」を意味する形態素(cf. xenophobia)。glossy はたまたま「光沢のある」と同綴だが,glôssa「舌,言葉」から。

(257)ポリグロットPolyglot(エノキアン状態が続くと付与される状態。これがないとゼノグロシーが打てない)

polyglot「多言語話者」 ※glot は前項の glossy と同様「舌,言葉」が元。multilingual とも 

(258)アストラルファイアAstral Fire(火魔法が得意な状態)

astral「星の」 ※“astr” は「星」を意味する形態素

(259)アンブラルブリザードUmbral Ice(氷魔法が得意な状態。MPが早く回復)

umbral「影の」 ※umbrella「傘」,sombre, somber「陰気な」

www.freynya.com

===================

黒魔道士と言えば「ファイア(fire)」とか「ブリザド(blizzard)」とか馴染みある語が多いですが,高レベルでは「黒魔紋」「エノキアン」「ゼノグロシー」とか言葉も難しくなっていますね。「エノキアン」でエノク語を話し始め,やがて多言語使用状態(ポリグロット)となり,遂には「ゼノグロシー(真性異言)」を放つと!

なお「激成魔」は Sharpcast「激しい詠唱」でした。

次は召喚士に入ります。むーたん!

↓召喚士はこちら

www.freynya.com


よろしければクリックお願いしますorz〜〜

www.freynya.com

混同注意な“sale”の2つの意味

グリードフォール

この「特売」とはなんじゃろう?

2020/10/29に日本語ローカライズ版が発売された『グリードフォール』,まさに『ウィッチャー3』のように面白くてやりまくっているんですが,日本語吹き替えではなく日本語字幕なのが残念でした。『スカイリム』『ウィッチャー3』『アサシンクリード・オデッセイ』『ホライゾン・ゼロドーン』は日本語吹き替えなので没入感があり,すごく良かったです。良ゲーだけど日本語吹き替えでなく,日本語字幕なものに『オブリビオン』『ウィッチャー2』があります。それぞれ『スカイリム』『ウィッチャー3』の1つ前の作品ですね。

ただし私は英語ブログを書く立場なので,日本語字幕ゲームも参考になることが多いです。『グリードフォール』をやって,「今『攻撃しない』の意味でspareを使ったよな?」と思ったり,辞書の知識でしかなかったhave one too many「(ちょっと)飲みすぎる」の実例に初めて出会ったりしました。ゲームで英語のお勉強は,日本語吹き替えだと困難ですね。

『グリードフォール』の字幕,若干間違いがありますね。船だけでなく陸上の前哨基地のcaptainも「船長」と訳したり,文脈上「商人」のはずが「証人」になっていたり,ボタン入力の「ショートカット」を「近道」と訳したり,「ペトリュスのクエスト」が「ペトリュスのウエスト」だったり,「島から追放」が「追報」だったり,こんrな風にアルファベットのrが混ざっていたり,伸ばす「ー」が罫線の「─」になっていたり(フォントによっては違いが丸わかり)……

現地人のために鈴を4つ直してあげた後,主人公がThey are working.「ちゃんと鳴るようになったよ」と言っているのを「今作業中です」と訳したり……。

あと気になるのが「ナウツ」という用語ですね。仲間のバスクなど船乗りを「ナウツ」と表記していてこれはnauts(astronautsなどの)つまり「船乗り,航海士」のことかと思うのですが,このゲームはメモを意味するnotesも「ナウツ」と表記しているんですね。このゲームの声優は気持ちの良いほどのイギリス英語で,イギリス英語でnotesは確かに「ノウツ」より「ナウツ /nəʊts/」の方が近いのですが,日本人に意味を伝える上では「メモ」か「ノート」で良かったと思います。しかも「船乗り」の方の「ナウツ(nauts)」を改めて良く聞いてみると別に普通に「ノーツ /nɔːts/」と聞こえるんですよね。私の改善案は,

・ナウツ(nauts)→航海士,船乗り

・ナウツ(notes)→メモ

です。ペトリュスのクエスト「ペトリュス司祭の罪」で,nautsが「船乗り」と訳されているのを確認しました。

更にというよりもっと早く気づくのがフォントが日本語フォントではない点です。

グリードフォール

左上の「刃」の字と右下の「直」の字は現代日本人には違和感のある字体です。

 

さて本題に入ります。ブログトップに貼った画像は,商人に話しかけた時の画面です。「特売」という字がありますね。「お買い得品は特売のボタンを押すのかな」と思って△を押すと,何のことはない,自分の所持品を売る画面になるだけなんです。これは端的に誤訳ですね。

sale

(1)販売,売却

(2)特売,バーゲンセール

の2つの意味があるのです(他に「売り上げ」や「売れ行き」など)。ゲーム会社は「売却」の意味でSALEと表記したのに,ローカライズ担当者が「特売,安売り」の方と解してしまったのでしょう。少なくともゲームプレイで確認しながらの翻訳はなされていないということですね。このゲームの日本語版は2020/8/20発売の予定が10/15に延期され,更に10/29に延期されて発売されました。ここから,かなり納期が厳しい中で突貫工事で翻訳がなされたと推測されます。「をを」とかもありましたし笑

 

saleが「販売」の意味にも「特売(バーゲンセール)」の意味にもなるのは困ったことですが,例えば「私はこれをsaleで買った」と言うときは「特売」だと分かりますね。「買った」ということは「販売された」ことを含んでいるからです。また「今日はsaleがあるよ」と言ったら普通は「特売」でしょう。どこかで何かが販売されているのは当たり前ですからね。TVで「Now on sale」とか言った場合,いきなり安売りもおかしいので「販売中」なんだなと判断できます。「販売」か「特売」かの判断が難しくなるのは何の文脈もない時ですね。

せっかくなのでbargainについても触れておきますが,bargainは「バーゲンセール」の意味ではなく「バーゲンセールで見つけた掘り出し物」の意味です。または「交渉(する)」とか「(売買)契約」の意味です。日本語で「バーゲニング」という言い方もたまに聞きます。「日本語のバーゲンてなんて言うの」と訊かれたら「a saleだよ」と答えましょう。単なる「販売」と区別するときは「a bargain sale」ですね。

 

ローカライズについてはケチをつける形になってしまいましたが,このゲームは『ウィッチャー3』に迫る神ゲーです。すでにプレイリポートを2本も書いていますのでゲームの内容そのものに興味のある方はどうぞ。

↓プレイ動画です

www.youtube.com

www.freynya.com

www.freynya.com

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 英単語・英熟語へ
にほんブログ村

www.freynya.com

グリードフォール(アクションRPG)プレイリポート続き!

ゲーム会社,ゲーム雑誌会社への転職を夢見ているフレイニャです笑

オープンワールドアクションRPG『グリードフォール』日本語版を発売とほぼ同時に買い,第1弾として以下の記事を書きました。

www.freynya.com

今回はその続きです。プレイ時間は24時間を越えました。

先ず私が伸ばしているスキルです。

グリードフォール

一気に銃ダメージがアップ

先ずはよく使う銃,片手剣,片手大型武器(メイス)を伸ばしました 。銃を伸ばして「ライフル」を取ると,画像のような強力なライフルが持てます。

グリードフォールスキルツリー

続いて両手剣に入るか悩みましたが,先に「」マークの「ヒーリング」を取りました。ポーションがなくても回復できるようになります。「ポーション」を十字ボタン↑にセットしたまま,十字→に「ヒーリング」をセットしました。更にこのスキルを伸ばすと「ヒーリング効果アップ」「毒も同時に治す」「装甲も同時に直す」「周囲の味方も同時に治す」とどんどんパワーアップしていきます。特に「装甲も同時に直す」が重要そうです。メイスや銃で敵の装甲を破壊するとダメージが通りやすくなるように,自分の装甲を破壊されると大ダメージを受けてしまうので,このスキルで装甲を回復するのが有効です(一応装甲を修復する薬もあります)

ヒーリングの次に「光の盾」を伸ばしました。FFのプロテスのようなものですかね。ここに至って十字ボタン↑に設定していたポーションをR2+↑に変更し,↑をこの「光の盾」にしました。「光の盾」の次は「静止」を伸ばしました。敵一体を一定時間動けなくさせるものです。このゲームは味方3人PTである代わりに,敵も5〜6体だったりしますので(次の画像参照)敵が多いときは有用です。怪物の群れに強めのが1体いる場合は,その1体を「静止」して先に弱いのを片付けるとかできます。味方が攻撃すると静止が解けるので,離れた所の1体に掛けるのもありですね。「静止」を強化していくと静止時間延長,静止中に装甲が減る,静止した敵を攻撃するとダメージアップ,など強化されていきます。

十字キー割当ては←(静止)↑(光の盾)↓(銃)→(ヒーリング)となりました。「ランタン」なんかは咄嗟に使うことはないので,R2+十字とかでいいでしょう。

次はいよいよ「両手剣」か,あるいは「剣に錬金薬を塗る」かですかね。強力な両手剣が入手できたら「両手剣」を伸ばすかもです。

グリードフォール

あの盗賊の集団は結構良いものを落とす

グリードフォール

グリードフォール

こういうのを敵が落とします。最初からアップグレードされているものを落とすこともあるようです。ただどちらもこの時点では持てませんでした。上は「敏捷性3」下は「力4」が必要です。もう少しレベルアップが必要ですね。

グリードフォール

「品質」はアイテムレベルのようなものです。80はなかなか

頑張って「敏捷性3」にし,要「敏捷性3」のサーベルを持てるようになりました。ダメージアップです。

次に仲間キャラを紹介します。

グリードフォール

能力のある顔をして,やっぱり使えるバスク

バスクは敏捷性が早く伸び,先程の画像のストレート・サーベルも早く持てました。既に敏捷性4に到達していますね。また友好的にするとフレンドボーナスで直感が付きます。直感が1あれば採集ポイントが光るので分かりやすいです。更に主人公も直感を取れば,直感が2必要な壁の隙間が通れるようになるでしょう(今のところ未入手)

持久力は低いので鎧は軽めですね。なお英語では「バスコゥ」と聞こえます。バスコ(ヴァスコ)・ダ・ガマに因んでいるのかなと思い調べると,このゲームのバスクVascoと綴り,Vasco da Gamaと同じでした。ポルトガル語では「ヴァシュク」の様に発音するようなので,バスクでもいいのでしょう。

グリードフォール

一番早く仲間になる。クールなバスクと対照的に熱く烈しい性格

クルツ(英語ではカーツのように聞こえますね)も友好的になりました(その人固有のクエストを達成する)。クルツのフレンドボーナスは「職人の技」です。私は自分の初期能力に「職人の技」を選んだので……

グリードフォール

合わせて「職人の技2」になり,更に高度なアップグレードができるようになりました!片手メイスの装甲ダメージも+10(職人の技1)から+20(職人の技2)になり,装甲ダメージ64になりました。先程の画像で示した「ストレート・サーベル」は装甲ダメージ15しかありませんから,装甲の厚い敵はまずメイスで攻撃ですね。銃・ライフルはダメージも装甲ダメージも高めですが,弾薬消費です。3種の武器を使い分けましょう。

なおクルツは持久力が高いので重鎧が着られ,力も高いので戦鎚のような両手大型武器が持て,大ダメージを叩き出します。

グリードフォール

こんなおじ(い)さんとは思いませんでしたが

遂に魔法使いが仲間になりました!ペトリュスです。持久力も高いので重鎧魔法使いでしょうか。魔法使いは弾薬を消費しない遠隔攻撃が可能(MPを消費)なので美味しいですね。

この3人にニューセレンで仲間になる現地人のシオラを加えて4人が現時点での仲間です。まだ増えるのかな?

バスクのところで採集ポイントの話をしたので,幾つか採集ポイントを紹介します。直感がないと光らないので,覚えましょう。

グリードフォール

気づきにくいですがこの色の岩も採掘できます。もっと鮮やかな色の岩は分かり易いです。

グリードフォール

オレンジのキノコが生えた切り株は採取できます。遠くからでも分かり易いです。

グリードフォール

樹液の垂れた木も採集できます。

グリードフォール

ただの石ころの山と思ったら採集できました笑

グリードフォール

これは気づきにくい笑 葉っぱの山です。

グリードフォール

出会った敵2種の紹介です。これは森の番人といった感じですね。

グリードフォール

このエフェクトは敵が出したものでしょうか。

グリードフォール

温泉だーと喜んで近づいたら『ウィッチャー3』の妖婆みたいな敵がいました。 

グリードフォール

沼の主ですね。

グリードフォール

金策ですが,人間が持っている金貨・装備の他に,動物・怪物からも換金アイテムが入手できるようです。画像の「鋭い牙」は1個12Gで売れ,12個も持っているので144Gの儲け! 動物・怪物狩りでも儲けられるのは良いですね。狼みたいな怪物やコウモリが弱いです。

『ウィッチャー3』に似ている点を2つ。

グリードフォール

掲示板依頼もありました。

グリードフォール

巣の破壊もありました。「科学の力」がなくても調合剤があればいけるということですかね。「科学の力」は1まで取りましたが。

今度はストーリー(世界観)に触れたいと思います。

グリードフォール

ん?なんか揉めてる?

グリードフォール

入植民と原住民が揉めているようです。

グリードフォール

土地を切り開く入植民と土地を守りたい原住民。ありがちな構図ですね。私はメガテンでも中立プレイが好きなので,両者が上手く共存できる選択肢を進みたいところです。また原住民にも複数の部族があり,入植民と共栄しようとするのとあくまでも戦おうとするのがいます。この部族間も仲立ちせねばなりません。ま,面構えや話しぶりを見てどっちに肩入れするか決めるのも乙でしょう。

グリードフォール

犠牲になっているのは森の番人か

大きな街に入ると処刑のイベントを見せられるのは『スカイリム』(ソリチュードの街)でも『ウィッチャー3』(ノヴィグラドの街)でもありました。中世的な世界観を描くとどうしてもこういうのが出てくるんでしょうね。

グリードフォール

現地人の仲間シオラはお怒り

グリードフォール

ニューセレンの他にもこんな大都市があった

火刑シーンがあるのは西方のセレマという宗教都市だったと思います。勢力の1つなのでしょう。ペトリュスはセレマの教会に属しているようです。

グリードフォール

東方にもヒクメットという大都市があります。ブリッジ同盟です。ところで,遠くに見える火山と溶岩が気になります。いずれ行けるのでしょうか。

グリードフォール

このゲームでもステルス移動,ステルスアタック,視線チェックがある。勢力の服を着る手もある

建物の中です。『ウィッチャー3』には負けますが建物の中のグラもいいです。

グリードフォール

デ・サルデは身分が高く,何より外交官なので各勢力拠点に住居を与えられます。狭くてもいいからこんな家住んでみたいです。

 

いかがでしたでしょうか。『グリードフォール』は日本語吹き替えでない以外は『ウィッチャー3』に迫るものがあり,50時間,100時間と遊べるゲームです(24時間を超えたがまだ序盤)

↓プレイ動画です

www.youtube.com

更にプレイをして情報・画像が貯まったら第3弾を上げたいと思います。最後に風景をお楽しみ下さい。

グリードフォール

グリードフォール

グリードフォール

グリードフォール

グリードフォール

グリードフォール

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

www.freynya.com

グリードフォール(アクションRPG)始めました!

グリードフォール主人公近影

主人公デ・サルデ。角度によっては美人にできました

ゲーム会社,ゲーム雑誌会社への転職を夢見ているフレイニャです笑

「フレイニャが2020年に期待するRPG Part 2」のうち「グリードフォール(GreedFall)」が2020/10/29に発売されましたね。私も始めました!

www.freynya.com

 『グリードフォール』『ウィッチャー3』型のオープンワールドアクションRPGです。つまり割と大きめのエリアが幾つかに分かれており,その中ではシームレス(建物もシームレス)だがエリア間移動はロードです。『スカイリム』は世界が1枚マップのオープンワールドでしたが,小さな店舗に入るのすらロードでしたから,『ウィッチャー3』型がいいのではないかと思います。

グリードフォールセレンマップ

ここが出発の街セレン。言わば旧大陸

グリードフォール新大陸マップ

こちらが西方の「新大陸」(拠点はニューセレン) ヨーロッパの旧大陸アメリカ新大陸に喩えても良いでしょう

セレンの街から,謎の奇病「マリコール」の治療薬を求めて,あるいは至る所にあるという財宝求めて,未知の怪物も跋扈していると言われる新大陸「ティア・フラディ」を冒険するというワクワクストーリーです。

まずはセレンの街で幾つかのクエストをこなしました。システムを学ぶエリアですね。早く新大陸に行きたかったですが,出発したら当分戻れそうにないのでサブも含めきっちりやっておきました。特に新大陸に行っても継続する,品物を新大陸に運ぶというサブクエはやっておいたほうが良いでしょう。セレンの街で3時間ほど要しました。船長は「あと1時間ほどで出航」と言っていましたが,こちらが「もう思い残すことはない。出航」と言うまでずっと待ってくれます。

最初に1つ能力が選べ,私は武具を強化できる「職人の技」にしましたが,「ピッキング」を諦めることになるためセレンでは幾つかのピッキング箱が開けられませんでした。まぁ絶対に開けなければならない箱ではないでしょう。

グリードフォール

ここが飛べない場合は下からステルスで行く

このように「活力」値がないと通れない道もあります。他に「カリスマ」があれば確率で説得できるとか,テーブルトーク的な要素があるのも良いですね。クエストは複数の解決方法があるらしいので,拘泥せずに進めていきましょう。

グリードフォール

フィールドではこういう所を通れないと行けない所もありそうなので,活力1は取りたいですね

さていよいよ出港しようとするとイベント戦闘がありました。

グリードフォール大型敵

キックが通る相手ではなさそうですが笑

グリードフォール

コンスタンツィンは主人公の従兄。新大陸ニューセレンの新知事として送り込まれる

「自分と戦う前から手負いだった」と謙遜する主人公をコンスタンツィンは絶賛します。これで無事出航です。

グリードフォール

有能であることが顔だけで分かるバスク船長。新大陸到達後,都合の良い事情で仲間になる笑

『グリードフォール』の良い点はNPCが2人まで同行して一緒に戦ってくれることです。3人パーティですね。自分は脳筋戦士が好きなので魔法使いがほしいところ。なお同行者が3人以上になると誰かがお留守番ですが,ニューセレンの自宅やキャンプでメンツ変更できます。

グリードフォールシオラ

こちらは新大陸のネイティブ(ネイティブ・フラディアン?)のシオラ。クルツ(傭兵),バスク(船乗り),シオラ(原住民の戦士)で3人になってしまったので,1人外します。永遠にお別れではないのでご安心を。全員脳筋ぽいな笑 なおNPCによって得物や能力が違うので,誰を連れて行くか考えるのが楽しいですね。その人に関連するクエストのみ強制参加となると思われます。彼らの装備も買ってあげたりグレードアップできます。

グリードフォールニューセレンの街

植民地時代のアメリカっぽいですね

こちらがニューセレンの街です。クエストが一気に増えますよ。

グリードフォール箱

特に弾薬が貴重

街にはアイテムの入った箱が沢山あります。開けて文句を言われたことはないので,取って大丈夫だと思います。このゲームは銃が有用で,弾薬消費型ですので,こういう箱に入っている弾薬は重宝します。なお弾薬は店で買ったり作成(能力と素材が必要)もできます。

グリードフォール弾薬購入

ニューセレンにいる現地人の商人は1個8Gで弾薬が買えますね。1個10Gという商人もいました。この現地人商人はクエストで(命まで賭けて)助けたので割引になったのでしょうか。いずれにせよ全弾(7弾)買うと56Gになるので弾薬は貴重です。

グリードフォール剣アップグレード

アップグレードにも複数の選択肢がある

作業台(ニューセレンの自宅にもあり)で武具のアップグレードができます。粗鉱4つで物理ダメージが145→165と20も上がりました。粗鉱は箱の中や購入で入手できました。

グリードフォールメイスアップグレード

こちらはメイスのアップグレードです。こちらは「装甲ダメージ」が最も上がる改良を選びました。ここでアクションの解説をしますが,主人公は片手武器だった場合,片手剣と片手メイスを使い分けられます。装甲がある敵は先ずメイスで装甲を破壊し,次いでダメージの高い方(今回の画像では剣のほうが高い)で攻撃します。だから剣は物理ダメージを,メイスは装甲ダメージを改良しました。

グリードフォール銃アップグレード

こちら銃のアップグレードです。物理ダメージも装甲ダメージも高いですね(その代わり弾薬消費) 皮革1,粗鉱1と安価で物理ダメージを297→317と20も上げられました。

なおボタン配置ですが,剣・メイス攻撃が□(剣とメイスの切り替えはR1),キックが△,回避が×,受け流しが○です。銃やポーションの使用は割り当てです。私はポーションを↑,銃を↓にしておきました。十字の前後左右の他,R2+前後左右,R2+□△○×ということで,12種類まで割り当てられるのかな。

グリードフォール防具アップグレード

もちろん防具も改良できます。肩に肩パッドを付けたら防御が上がり,ストラップを改良したらピッキングが1上がり,自力で取った「ピッキング1」と合わせて「ピッキング2」の錠まで開られるようになりました!

グリードフォール肩パッド

肩パッドを付けたら見た目も肩パッドが付きました。

グリードフォールポーション作成

十字↑に割り当てたポーションですが,「科学の力1」と,入手しやすい素材2種で作成できます。そこで「職人の技」「ピッキング」の次に「科学の力」を取りました。

グリードフォール破壊

「科学の力1」を取ったもう1つの理由はここです。「科学の力1」と「エレメンタルダメージの錬金術調合剤」があれば,その場でここが破壊できました。この壁の向こうにはスキルアップの祭壇があったのです。

グリードフォールスキルの祭壇

こういうやつです。

グリードフォール

なおこの隙間は「直感2」が必要でした。レベルアップが待ち遠しいですね!

グリードフォール採集草

採集ですが,『スカイリム』『ウィッチャー3』のように色がついている草が採集できます。採集できる植物を見た目で覚えていきましょう。(追記)ある時から採集できる所は街中の箱と同じように光って判別し易くなりました。「良いパッチが当たったな」と思ったのですがどうやら「直感」のお蔭ですね。バスクの生い立ちに関するクエストをこなしたらバスク「友好的」になって,バスク「フレンドシップボーナス:直感」が付いたからだと思われます。バスクを外すと光らなくなったので間違いないでしょう(直感の説明にも書いてありますね)「直感」がないと通れない道もあるため,いずれ自分でも取りたいですね。

グリードフォール採集木

この木からはキノコが取れました。

グリードフォール採掘

色がついている石から鉱石が取れました。つるはしは不要です。ニューセレンから北に出ると左手に採掘場があります。遠出から帰ったら寄って掘りましょう。

グリードフォールフィールドマップ

右下にある「!」の所にいる部族長に会いに行きます。「?」は全部開示していくぞーー

グリードフォール大型敵

なんかいます

グリードフォール大型敵

出航前に戦った敵に似ている!回避でしっかり避けましょう

グリードフォール大型敵

倒しました。商人が150Gで買ってくれるアイテムを落としたようです。「商人に売る」となっているのはどんどん換金して良いのかな?(換金してます)

 

いかがでしたでしょうか。このゲーム,金稼ぎがそれほど苦痛でなく,雑魚も一定でリポップし,『ウィッチャー3』よりも雑魚から経験値が稼げるので,序盤からでも苦労なく進められそうです。まだ始めて6〜7時間といったところなので,また画像が貯まったり,発見・進展があったら新しい記事「グリードフォール(2)」としてアップしたいと思います!

↓プレイ動画です

www.youtube.com

グリードフォール現地人

これはローカライズ漏れではなく,主人公が理解できない現地語です

グリードフォール落下死

明らかに落下死してますね。所持品はありがたくいただきましょう

グリードフォール鹿マスク

見た目だけでこの鹿マスク,ほしい!笑 UOを思い出します

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

www.freynya.com

ファイナルファンタジーで英単語を覚える(230)-(243)

(220)-(229)はこちら

ファイナルファンタジーで英単語を覚えるという夢の企画でございます。踊り子に入ります!

踊り子Dancer

(230)カスケードCascade(遠隔物理攻撃)

cascade「滝,流れ落ちる」

※面白いことを知りました。cascadeの語源(etymology)をググると「落ちる」のような意味から来た,case「場合」もそうだ,とあるんです。『ウィズダム英和辞典』のcaseには語源が「落下」とあります。実は英語のcaseに当たるドイツ語は,Fall「ファル」なんです!

(231)ファウンテンFountain(遠隔物理攻撃)

fountain「噴水,泉」

※a fountain pen「万年筆」

(232)ウィンドミルWindmill(範囲物理攻撃)

windmill「風車,風車小屋」

※water mill「水車小屋」,mill「水車場,製粉場,工場」

(233)扇の舞い【序】Fan Dance(遠隔物理攻撃)

fan「扇,うちわ」 ※fan「愛好者」はfanatic「狂信者」の略より

※扇の舞い【破】,【急】はFan Dance II,III

(234)アン・アヴァンEn Avant(10m前進)

en avant(フランス語)「前へ(forward)」 ※ダンスで前進する動き 

(235)癒やしのワルツCuring Waltz(範囲HP回復)

waltz「ワルツ,円舞曲」 ※3拍子,男女が組むのが一般的。英語は「ウォールツ/wɔːlts/」「ウォールス/wɔːls/」,ドイツ語は「ヴァルツァーWalzer」

(236)守りのサンバShield Samba(範囲被ダメ軽減)

samba「サンバ」(ブラジルのダンス音楽。基本のステップを元に即興で振り付けるのが醍醐味という) 

(237)クローズドポジションClosed Position(1人とパートナーになる)

closed position「クローズドポジション」 ※ダンスポジションの1つ。男女が向かい合い,それぞれの両手は相手に触れて開かれていない

(238)攻めのタンゴDevilment(攻撃性能強化)

devilment「悪行,無茶ないたずら」

FF14ドイツ語版はTodestango「死のタンゴ」

(239)フラリッシュFlourish(攻撃性能強化)

flourish「栄える,見せびらかす,派手なパート」

(240)インプロビゼーションImprovisation(範囲強化)

improvisation「即興」

(241)薔薇のアンボワテEmboite(自己強化)

emboîté「アンボワテ」 ※バレエのステップの1つ

(242)小鳥のアントルシャEntrechat(自己強化)

entrechat「アントルシャ」 ※バレエのステップの1つ

(243)緑葉のジュテJete(自己強化)

jeté「ジュテ」 ※バレエにおける跳躍。「投げられた(thrown)」を意味するので英語の形態素“ject”に通ずる(project,eject,interject

===================

「アン・アヴァン」「アンボワテ」「アントルシャ」「ジュテ」は以下に載っていました。バレエをやっている方はよく分かるのでしょうね。FF14の踊り子が実際そういう動きをしているのか気になるところです。

en.wikipedia.org

これで踊り子が終わりましたので,次回から遠隔魔法DPS職に入ります!ファイガー!!

↓黒魔道士はこちら

www.freynya.com


よろしければクリックお願いしますorz〜〜

にほんブログ村 英語ブログ 英単語・英熟語へ
にほんブログ村

www.freynya.com