sombre,somber「憂鬱な」はやや難しい語で,小説や堅い文章に出てきそうです。
これ,語源的にumbrellaと関係しています。“ombre”や“umbre”は「影・陰」という意味なのです。「陰」→「傘(umbrella)」,「陰」→「陰気な(sombre)」というわけですね。
「ソンブレロ」はスペインのつばの広い「帽子」です。
またアンブラ(umbra)には2つの意味があります。
(1)本影
「点光源では部分的に遮るということは起きないため、影は全て本影となる。日常生活のように光源が複数ある場合、すべての光源から遮らない限り本影はできない」(ウィキペディア)
フレイニャは数学が苦手のため,皆さんで理解して下さい〜〜(;´∀`)
(2)太陽黒点の中央の暗部(アンブラ)
暗部だけにアンブラなんですね〜〜(;´∀`)
さてネタも尽きてきたので(笑)以下「陰気な」という単語を確認します!
dismal「陰気な,憂鬱な」
※ben「良い」,mal「悪い」のmalからです。これは2020/9/9の記事でまとめました。
dreary「わびしい,憂鬱な」
★なんと東大が出してます!1989年度ですが……(4番和訳)
gloomy「陰気な,陰鬱な」
※名詞gloom
※grooveは逆にノリノリなので注意
moody「陰気な,憂鬱な;気分にムラのある」
※日本語では「ムードの良い」の意味になってしまっていますね。恐らくですが「物悲しげな雰囲気の絵」が,「何やら雰囲気のある絵」となり,それから「何やら独特の雰囲気で良い」と変わっていったと思われます。
blue「憂鬱な(feel blue)」
※「猥褻な(blue film)」「厳格な(blue law)」の意味もあるようですね。
melancholic「憂鬱な」
※choに強勢。melancholyはmeに強勢で,いずれも強勢注意
depressing「(憂鬱な気分にさせるようなという意味で)憂鬱な」
depressed「(憂鬱な気分になってという意味で)憂鬱で」
※depress「憂鬱にさせる」から,depressingとdepressedの関係を理解しましょう。名詞形のdepressionは「鬱,鬱病」と「不況」の意味が重要です。なおrecessionは「景気後退」でdepressionの婉曲表現です。downturnという語もあります。downtown「繁華街」と混同注意ですよ!あ,話が脱線してきたのでこのへんで〜(・ω・)ノ