フレイニャのブログ

new!!→【ガチ英文法解説】カテゴリ創設! 元鉄緑会社員兼講師の英語・ゲームブログです。ツイッターの相互フォローと,英文法・英単語の質問を(ガチで)募集中です。質問・ミス指摘はコメント欄か,こちらにお願いします→ kfreynya@gmail.com

「アヒルー!よけろー!」dodgeとduck

「避(よ)ける」「躱(かわ)す」と言えばdodgeがあります。

ドッジボール」の連想から,意味は覚えやすいです。

dodge the bulletは「弾を避ける」ですが,「被害に遭わずに済む」の意で使われることもあります。

 

これに対しavoidは「質問・嫌なこと・事故を回避する」の意味のようですね。

evadeも「質問・追跡をかわす」の意味のようです。

avoid Ving,evade Ving「Vすることを回避する」は便利な表現ですね。

 

さて,映画を見ていると,Dodge!の代わりにDuck!と叫んでいることがあります。

duckもdodgeのような意味なんでしょうか。

ウィズダム英和辞典』を引いてみると,「ひょいと潜る」「頭を下げる」のように書いてあります。

つまり「頭を引っ込めろ!(撃たれるぞ)」と叫んでいるわけですね。

興味深いことに,「アヒル」→「ひょいと潜る」ではなく,「ひょいと潜る」→「アヒル」の順で生まれたようなことが書いています。

fly「ハエ」も流石に「ハエ」→「飛ぶ」ではなく「飛ぶ」→「ハエ」ですよね。

行為の特徴が動物の名前になるのは,あり得ることですね(キツツキ,アリクイなど)

 

以下,簡単な動物の名前を幾つか調べて,どんな動詞の意味があるか調べてみます。

swallow「飲み込む,鵜呑みにする」

dog「つきまとう,尾行する」

fox「惑わす」「(be foxed)難しくて分からない」

monkey「ふざける,使い方が分からないのに触る(monkey around)」

horse「馬に乗せる」「馬鹿騒ぎする(horse around)」

cow【別語源?】「脅す」

rat「裏切る」

bear「売り叩く」,【熊とは別語源で】「耐える」

whale捕鯨する」「強く殴る」

chicken「怖気づいてやめる(chicken out of Ving)」

cat「女を漁る(cat around)」「(錨を)上げる」

bull「買い漁る,力づくで進む」

ハァハァ……この辺にしといたろう……。

そう言えば「嚥下」の中に「燕」という文字が入っていますね!

なかなか多いですね。また見つかったらここに書き足しておきたいと思います。

↓ボクシングに「ダッキング」という技術がありますが,duck から来ています。

ja.wikipedia.org

 


よろしければクリックお願いしますo┐〜〜