フレイニャのブログ

new!!→【ガチ英文法解説】カテゴリ創設! 元鉄緑会社員兼講師の英語・ゲームブログです。ツイッターの相互フォローと,英文法・英単語の質問を(ガチで)募集中です。質問・ミス指摘はコメント欄か,こちらにお願いします→ kfreynya@gmail.com

形態素“astr(o)”──「星」

FF14英語の占星術師でastrologian(現代英語はastrologer)「占星術師」が出てきたので“astr(o)”「星」をまとめます! 重要だと思う単語からにしますね。

 

astronaut「宇宙飛行士」

旧ソ連はcosmonautと言ったりした(sは/-z-/)

disaster「災害,大惨事」

※“astr”「星」に否定のdisが付いて,否定的な星回り(運勢)

astronomy「天文学」→astronomer「天文学者

astrology「占星術」→astrologer「占星術師」

==

asteriskアスタリスク」 「*」のこと

asteroid小惑星;海星(ヒトデ,starfish)」

astroid星芒形」(リンクはウィキペディアです)

AstroTurf (astroturf)「人工芝」(artificial turf)

※なぜ「人工芝」に「星」が付くかと言うと,恐らくastrodome「ドーム屋根の競技場」にturf「芝生」を組み合わせてAstroTurfという商標が生まれたため。また「えせ草の根運動」(草の根運動に見せかけて実は黒幕・スポンサーがいるような運動)をastroturfingと言うらしい。

 

disasterの語源なんか面白いですよね。asteroidと1字違いのastroidはなかなかマニアックだと思います。

 

マニアックついでに,最後にgangsterギャングスター」の話をします。a gangsterというのは「(1人の)ギャング」のことであり,a gangは「ギャング団」のことです。gangsterは×gangstarではありません。私も大好きな映画『アメリカン・ギャングスター』(デンゼル・ワシントン主演)でフランク・ルーカスはスターのような生活を送りますが,star「星」とは無関係ですから気をつけましょう。では-sterは何かと言うと,「〜する者」みたいな-er,-orと同じもののようです。barrister「法廷弁護士」とかlobster(笑)に出てくる-sterですね。

※1974年度東京大学第5問小説にa regular gangというものが出題されました。regularは「れっきとした」,a gangは上述の通り「ギャング団」という意味で,泥棒をしたのが1人ではなく複数ではないかという趣旨でした。

 


よろしければクリックお願いしますo┐〜〜

 

www.freynya.com