フレイニャのブログ

new!!→【ガチ英文法解説】カテゴリ創設! 元鉄緑会社員兼講師の英語・ゲームブログです。ツイッターの相互フォローと,英文法・英単語の質問を(ガチで)募集中です。質問・ミス指摘はコメント欄か,こちらにお願いします→ kfreynya@gmail.com

ゲームのボス由来調査【な〜ほ】

ハンサ

グラブルのハンサ。なんか可愛い

さ〜と】に引き続き【な】【は】行です。

=================

ゲーム名省略記号:FF(ファイナルファンタジー),GBF(グランブルーファンタジー),メガテン女神転生),GDM(ガンダムシリーズ),DDDA(ドラゴンズドグマダークアリズン),ACOアサシンクリード・オデッセイ)

=================

新規追加は⭐️を付けます

ナイトゴーントロストチャイルドクトゥルフ神話に登場する「夜鬼」「夜の魍魎」。ノーデンスの配下

 

ナーガラージャ(P5節制ナーガラジャ)印神話における竜王,蛇神の王(ラージャは「王・豪族」の意)。ナンダ,ヴァスキ(ヴァースキ),FF13にも出てくるマナスヴィンらは八大竜王とも呼ばれる

 

⭐️ナザルボンジュ(リリンク)トルコのお土産である,一つ眼を象った魔除けのお守り

ja.wikipedia.org

 

ナベリウスゼノブレイドゴエティアの24番,侯爵。ネビロスの配下だがネビロスと同一視されることも。また別名をケルベロス。カラス,またはケルベロスのように三頭の犬(鳥の足)。耳障りな声だが雄弁で友好的。優雅な生活の仕方を教え,修辞にも長ける

 

ナラシンハFF14メガテン)ヴィシュヌの化身の一。「人(nara)獅子(shimha)」

 

ナンFF14)かに座クシー(ξ)星にはAとBがあり,AがNahnと呼ばれる。ペルシア語で「鼻」の意

 

ナンディFF14メガテン)ナンディン。ヒンドゥー教。シヴァの乗り物。牛

 

ニクスFF14)夜の女神ニュクスとは別。ノッケン,ネック,Neck,Nicor,Nix,Nixeはゲルマン神話にでてくる水の精霊。またナッカー(Knucker)はイングランドサセックスに伝わる水竜。Nicorはベオウルフに登場(Wikipedia英語版)

 

⭐️ニーケー(─)Nike。ギ神話の勝利の女神ローマ神話のウィクトーリアに対応。アテナの随神とも。ナイキの由来

ja.wikipedia.org

 

ニーズヘッグFF14北欧神話。蛇。ユグドラシルの根を齧る

 

ニヌルタFF11FF13装備)メソポタミア神話における農耕・治癒・狩・戦などの神。エンリルと女神ニンリル(またはニンフルサグ)の子。アンズーを討伐したのはマルドゥーク説,ニヌルタ説,ルガルバンダ説がある

 

ニャルラトホテプメガテン,GBF闇)Nyarlathotepナイアーラトテップ,ナイアーラソテップ。×ニャラルトホテプではないので注意。クトゥルフ神話に登場する神で,ラヴクラフトの同名の小説に登場。トリックスターのような存在と捉えられ様々な姿で登場し,同名の小説ではエジプトから来たファラオに似た顔立ちの謎めいた人物。主人公は友人の勧めで彼の講義を視聴しに行くが,その内容がまやかしだと言い,怒った彼に追い出される。その後,追い出された群衆の身に次々と恐ろしい事が起こる

 

ニュクスメガテン)ギ神話の夜の女神。カオスの娘で,タルタロス(奈落),ガイア(大地),エロース(性愛),エレボス(幽冥)のきょうだい。タナトス(死),ヒュプノス(眠り),ネメシス(応報)らの母。ペルソナ3のラスボスはニュクスである

 

ニンキナンカFF14ガンビアUMAで,「悪魔の竜」の意。人気なんかではない

 

(P5死神)ぬえ。『平家物語』などに登場する,猿の顔,狸の胴,虎の脚,蛇の尾,鳥の声を持つキメラ。掴みどころのない正体のため,掴みどころのないものを「ぬえのよう」と言う

 

ヌニエヌンクFF14)インディアンのショショーニ族が恐れた巨鳥

 

ヌニュヌウィFF14)Nun'Yunu'Wiは,チェロキー族神話における人形岩肌モンスター。杖を持ち魔法を操り,人を喰らう。生理中の女性に弱く,襲われた村は7人を門に配置して弱体化,退治した。中から巨大な宝石と塗料が出てきたという(Wikipedia英語版)

 

猫又,猫股(P5魔術師)ネコマタ。日本の猫の妖怪。野生のネコマタと,家猫が老いて妖怪化する二種類(二説)がある。中国には仙狸(センリ)というヤマネコの妖怪がおり(ここの狸は「野猫」の意),メガテンにセンリは出てくる

 

ネビロス(P5悪魔)ヨーロッパ伝承・悪魔学の悪魔。『真正奥義書』『大奥義書』に出てくる。ゴエティアの24番ナベリウスと同一視されることも

 

ネメシスNemesis(FF14ギリシア神話。応報・神罰の神。ニュクスの娘。ジョン・ウィーラー・ベネットは『権力のネメシス』において,国防軍ヒトラーを利用しようとして報いを受ける様を描いた。私はFF14全楽曲の中で「ネメシス」(祖堅正慶・成田勤)が一番好き

 

ネフティス(GBF風)エジプト神話における喪・夜・闇などを司る女神。オシリス,セト,イシスらの兄弟の末妹。セトの妻となったがオシリスと関係を持ってアヌビスをもうける。オシリスの妻となったイシスがアヌビスを育てた

 

ノーデンスロストチャイルドケルト神話の医療神ノドンスをモデルにした,クトゥルフ神話の神。老人の姿で貝殻のチャリオットに乗る海神

 

ノルン(P5運命)北欧神話の運命の女神。複数形はノルニル。多数いるが巨人族のウルズ,ヴェルサンディ,スクルドのノルニル三姉妹が有名(ヴァルキリーのスクルドと同一なのか同名なのかは不明)

 

バアル,バール(P5皇帝)ウガリット神話では最高神イルの息子で豊穣神・慈雨の神。妹アナトに熱愛される。アイムル〈撃退〉,ヤグルシ〈追放〉によってヤム(ヤム・ナハル)を倒す。モートに殺され,それを知ったアナトがモートを殺した。バアルもモートも復活(雨季と乾季の象徴と捉えられる)。ハンニバルやハスドルバルの「バル」はバアル神を意味するとされる

 

パイアPhaia(FF14)ギ神話。テュポーンオルトロス?)とエキドナの子。クロミュオーンの猪。テセウスに討伐される

 

バイコーン(P5隠者)「バイ」は「バイナリ」「バイセクシャル」などの「バイ(2)」で,一角獣ユニコーンに対する「二角獣」。パンサー,牛,人面のキメラとして描かれることもあり,妻を献身的に愛する男を食べる怪物とも

 

ハイデリンFF14FF14世界における光の神であり星の名。俗称「ハイデリンキック」によりゾディアークを倒すが「掲げるです!」のようなお茶目な一面も。しかし「十二神もまた蛮神」(ガイウス)。このゲームの真のラスボスはハイデリンではないかと私は見ているのである

 

パイモンメガテン,原神)ゴエティアの9番,王。堕天使アザゼルと同一視される。マルバスの配下。ヒトコブラクダに跨った,女性の顔をした男性。トランペットなどの音楽隊が先導する。科学などの学問を教え,あらゆる質問に答え,隠された宝を見つけ,威厳さを与え,使い魔も与える。原神では非常食

 

バイヴカハ(GBF風)アルスター伝説にはモリガン,ヴァハ(マッハ),バズヴ(バズヴ・カタ,ネヴァン)という三相女神がおり,バイヴカハはこのバズヴ・カタ(Badhbh Cath)のことと思われる。BadhbhはMunster Irishで「バイヴ」のように読める(Wikipedia英語版)

バイヴカハ

グラブルでは「バイヴカハ」と「バズヴ」の表記を併用している

バズヴ

編成画面では「バズヴ」

バエルメガテンゴエティアの1番,王。ルキフゲ・ロフォカレの配下。猫,ヒキガエル(toad),人間,あるいはこれらの組み合わせの姿。人を不可視にする力を持つ。おそらくウガリット神話のバアル(嵐・雨季・豊穣の神)が元

 

ハオカーFF14メガテンネイティブアメリカン,スー族神話。雷と狩猟の精霊

 

ハオマメガテンゾロアスター教における中級の善神ヤザタの一。インド神話のソーマに対応する神酒。メガテンシリーズでは神樹であるようだ

 

ハクタクラストレムナントFF11)白沢。白澤。中国の瑞獣。人語を解し万物の知識に通ずる。姿は白い獅子

 

バーゲスト(キングダムズオブアマラー)イングランドに伝わる犬の姿をした悪霊

 

ハーシーン(スカイリム)ジ・エルダー・スクロールズ世界におけるデイドラの一で狩りを司る。ウェアウルフ化にも関係(ハーシーンの指輪など)

 

パズズ(P5悪魔)Pazuzu。メソポタミア神話における魔王。女神転生シリーズでは邪神パズス。風・旱魃・飢饉・蝗害をもたらす。一説にフンババと兄弟で,ハンビ(ハンパ)という共通の父を持つ。人間の体,ライオンの顔,鷲の鉤爪,翼などを持ち,右手を上げ左手を下げている

 

ハスターロストチャイルド,P5星)Hastur the Unspeakable「名状し難きハスター」。クトゥルフ神話で風にまつわる神

 

バステトメガテン)エジプト神話における猫の女神。元はセクメトと共にメスライオンの神であったが,セクメトが力強い性格を帯びたのに対し,バステトは猫化して穏やかになっていった。マヘスはセクメトまたはバステトの子である

 

パチャカマックメガテン)インカ以前のパチャカマック遺跡の場所で崇拝されていた創造神。インティの子ともされるが,インティはインカ帝国の太陽神なので,後にそう言われるようになったのだろうか。

 

ハトホルメガテン)エジプト神話における愛と美の女神。夫はウィキペディアには色々書いてあるがホルス・ベフデティ(ホルス)がその1人。イヒ(Ihy)がハトホルとホルスの子と言われることが多いようだ。イヒはシストラムという楽器を弾くエクスタシーを表している神という

 

バッサゴFF14)ヴァッサゴ。ゴエティアの悪魔の序列3番。君主

 

バッツカッチFF14サスカッチのような巨体がコウモリの翼を生やした,バットマンのようなUMA

 

ハティFF11北欧神話において太陽を追いかけるスコルに対し,月(マーニ)を追いかける狼。「マーナガルム」とも関係か。月食の原因と考えられた

 

バトラールFF14)『エノク書』に出てくる堕天使「グリゴリ(エグリゴリ)」の一人。グリゴリのリーダーはシェムハザ

 

ハヌマーン(P5剛毅)印神話におけるヴァナラ(猿)族の神。ヴァーユの子。『ラーマーヤナ』においてラーマのためにシーターを見つけるなど活躍

 

ハパリットFF14)アムル(アモリ)人のバシャンという土地の王だったオグ(Og)は,モーゼ達によって滅ぼされたが,オグは生き残った。そこで「ハパリット」(生き残ったもの)と呼ばれた。また「最後のレパイム」とも呼ばれた(レパイム=巨人)(Wikipediaフランス語版,英語版)

 

バハムート(FF,GBF闇)ヨブ記ベヒーモスアラビア語読み

 

パピルサグメガテンメソポタミア神話におけるエンリル(エッリル)の子。蠍人間として描かれ,射手座の元になった

 

バフォメット(P5悪魔,DDON)当初テンプル騎士団が崇拝していると告発された神で,のちサバト悪魔崇拝の集会)に出てくる両性具有で山羊頭の悪魔として捉えられるようになった

 

ハヤグリーヴァアバタールチューナー馬頭観音,馬頭明王アバタールチューナーではアサインメンツのハーリーQが変身する

 

バラウルFF11ルーマニアに伝わる多頭竜。若い女性や王女をさらい,聖ゲオルギウスに倒されるなどの伝説がある

 

バラキエルロストチャイルド東方正教会七大天使の一。これとは別に『第一エノク書』に現れる堕天使がいる

 

ハリカルナッソス(FF)小アジアにある地名であり,世界の七不思議マウソロスの霊廟があったりヘロドトスの生誕地であったりする。FF5次元城の王として有名

 

ハリティー,ハーリーティー(P5女帝)鬼子母神。有名なヤクシニー(女夜叉,鬼女)。毘沙門天の配下パーンチカの妻。自らの子ら(500人~1万人説)を養うため人間の子を食べていたが,自分の子を釈迦に隠されて子の大切さを思い知らされ,帰依して安産・子育ての神となった

 

ハリハラアバタールチューナー)右半身がシヴァ(ハラ),左半身がヴィシュヌ(ハリ)の合体神。アイヤッパン。アバタールチューナーではジェナ・エンジェルが変身する

en.wikipedia.org

 

パールヴァティ(P5恋愛)シヴァの配偶神。ガンガーの妹で,ガネーシャ,カルティケーヤ(スカンダ)の母。ドゥルガーやカーリーはパールヴァティの一面と捉えられることもある

 

ハルト,ハールートロストチャイルドグラブル)ハールートとマールートの両天使のセットで登場する。ゾロアスター教のハルワタートとアムルタートに対応

 

⭐️ハルパス(リリンク)ハルファス。ゴエティアの序列38番,伯爵。しわがれた声のヒメモリバト(stock dove)またはコウノトリ。塔(または町)に武器弾薬を供給

 

バルバトスメガテンゴエティアの8番,公爵。サタナキアの配下。語源は「あごひげ」。動物と話したり友達・支配者を手懐けたり,隠された宝を発見する力を持つ。カリブ海の国家バルバドスと直接の関係はないが,国のバルバドスの語源はなんと「髭」であり同じである(植生の見た目が髭に見えたらしい)

 

バルバル(GBF)フィリピンの神話に出てくる,死体しか食べないアンデッド

 

ハルマキスFF14)Harmakhis,Hor-em-akhet。ホルスの,Hieracosphinx(鷹スフィンクス:鷹の頭とライオンの体)で表される姿

 

⭐️バロール(アサクリヴァルハラ)アイルランド神話ダーナ神族に敵対するのフォモール族の一。魔眼のバロール,邪眼のバロール。クー・フーリンの神の父である長腕のルーの祖父に当たる。ルーがスリングで目を撃ち抜いて斃した

魔眼のバロール

アサシンクリード・ヴァルハラのバロール

 

バロン(P5皇帝)バリ島に伝わる豹のような聖獣。善神であり魔女ランダと永遠の闘争を続ける

en.wikipedia.org

 

パワー(P5正義)能天使。天使の位階の第六位で,中位三隊(四位ドミニオン,五位ヴァーチュー,六位パワー)の一。カマエル能天使の指揮官とも

 

ハンサ(GBF風,メガテン)ヴィシュヌ,シヴァと並ぶ最高神の三柱の一ブラフマーのヴァーハナ(乗り物)。ガチョウ。なおシヴァのヴァーハナはナンディ,ヴィシュヌのヴァーハナはガルーダである

 

ピコラトンFF14)フランスのフランシュ=コンテ地方に伝わる鳥。怠けた子供を脅かす役割を持つ

 

ピシャーチャ(P5死神)印神話における食人鬼・喰屍鬼・グール。持国天ガンダルヴァ達,ピシャーチャ達を従えるとも

 

毘沙門天(P5法王)多聞天。ヴァイシュラヴァナ。四天王の一。七福神の一,クベーラ神。福の神,戦の神,勝負事の神。マントラはオン・ベイシラマンダヤ・ソワカ

 

ビスマルクFF14プロイセン宰相に由来するドイツのビスマルク級戦艦。1941年撃沈。1994年のFF6で初登場。当時ヴェルディでブラジル出身のビスマルクが活躍していた

 

ヒッポグリフFF14)前半身が鷲,後半身が獅子であるグリフィン(グリフォン)と雌馬から生まれた子で,前半身が鷲,後半身が馬(hippo)。河馬hippopotamusは,「河(potamos)の馬(hippo)」という意味である(メソポタミアは「河potamosの間meso」)

 

⭐️ヒッポカンポス,ヒッポカムポス(─)ギ神話の半馬半魚の怪物。シーホース。海王星の衛星はトリトン,ネレイド,プロテウスなど海にまつわるものが多いが,第14衛星ヒッポカンプはヒッポカンポスに由来

 

ヒッポセルフFF14)hippoが馬で,cerfは(現代フランス語でも)鹿。つまりウマシカ

 

ビブロスFF14)現在はレバノンにある歴史都市の名。かつてはグブラと言った。書物を表す接頭辞”biblio”やBibleの語源となった

 

ビヤーキー,バイアクヘーByakhee(P5月)クトゥルフ神話の風神ハスターの眷属で,星間に棲む巨大な飛行生物

 

白虎(P5節制)四神・四象の一。西方・秋。昴宿(ぼうしゅく,すばるぼし)は西方白虎に含まれる

 

ヒュギエイアFF14アスクレピオスの娘。健康の神でありhygiene「衛生」の語源。父と同じく蛇を従える

 

⭐️ヒュプノス(─)ギ神話の眠りの神。ローマ神話のソムヌスに対応(インソムニア不眠症)。夜の女神ニュクスの子で,タナトス(死),ネメシス(応報)らのきょうだい。有翼の青年の姿で描かれる。ゼウスの妻ヘーラーの依頼でゼウスを眠らせたことがある

 

ピュラクモンFF14)×ピュクラモンではないので注意。かつてイギリスのグレートウエスタン鉄道には「ピュラクモン級」なる機関車があり,同名の他「バッカス」「ベヒーモス」「マンモス」「ステロペス」などの個体名があった。「ピュラクモン」には「サイクロプスとして知られるギリシア神話の怪物」という説明がついている(Wikipedia,GWR Pyracmon Class)。サイクロプスの「Argesアルゲス」には,別名をAcmonidesまたはPyracmonとしている(Wikipedia,Arges)。アサシンクリード・オデッセイではサイクロプス「輝く者アルゲス」として登場

 

ファウストFF14)悪魔メフィストフェレスと契約したドイツの伝説的博士。ゲーテの戯曲が有名

 

・ファハン(FF14スコットランドに伝わる妖精。一つ目・一本腕・一本脚。FF14では1つ目のアーリマン形態として登場

 

ファフニールFF11,P5隠者)ファーヴニル。北欧神話。ワーム(竜)に変身するドワーフ。シグルドが討伐

 

・ファルネウス,フォルネウス(FF14,P5魔術師)ゴエティアの悪魔の序列30番。公爵

 

・フィリア(FF14ギリシアの4つの愛(ストルゲー,フィリア,エロース,アガペー)の一。友愛,隣人愛

 

風鬼(P5星)天智天皇の時代の豪族藤原千方が従えたという四鬼(金鬼・風鬼・水鬼・隠形鬼)の一。強風を操る。なお平安時代に藤原千方という豪族がいる

 

・フェクダ(FF14)北斗七星の1つである「おおぐま座ガンマ星」の伝統的な呼び名

 

・フェニックス(FF,GBF火,メガテン)ギ神話の不死鳥。フェニキアの護国鳥フェニキアクスという説も。また,ゴエティアの悪魔序列37番。公爵。フェネックス,ポエニクス

 

・ブエル(メガテン,FF)ゴエティアの10番,総裁。アガリアレプトの配下。ギリシア神話ケンタウロスケイローンのように自然哲学・道徳哲学・論理学を教え,植物・薬草の効能を知り,人間の虚弱体質を直し,使い魔も与える。射手座の姿,あるいはライオン頭に5本の山羊の足がついた姿

 

・フェルディア(FF14)アルスター伝説においてクー・フーリンの兄弟子であったが,後の戦いで敵味方に別れゲイボルグで突き殺される

 

フェンリルFF14,GBF水)ヴァナルガンド。北欧神話ロキの子。狼。オーディンを飲み込み,オーディンの子ヴィーザルに殺される

フェンリル

アサシンクリード・ヴァルハラのフェンリル

・フォモール(メガテンフォモール族,フォウォレ族。アイルランド神話における巨人族。例えば魔眼のバロールがいる。メガテンにはフォモーリアとして登場

 

・フォラス(FF15ゴエティアの31番,総裁。力強い男の姿。論理学,倫理学,薬草と宝石の効能を教え,人を雄弁・透明(または無敵)・長寿にしたり,隠された宝を発見する

 

・フォルガル(FF14)アルスター伝説において,クー・フーリンの妻エメルの父。エメルを娶ることを許されなかったクー・フーリンはスカアハの下で修行を積むが,やはり許されなかったためフォルガルを攻撃,フォルガルは城壁から落ちて死んだ

 

・フォルトゥナ(P5運命)ローマ神話の運命の女神,fortune「財産,運」の語源。船の舵(rudder)かボール,運命の輪(Rota Fortunae)を持って描かれる。2015年,百田尚樹は死期が近い人間の体が透けて見えるという能力を「フォルトゥナの瞳」と形容した小説を書いた

 

・フギン(FF11北欧神話においてムニンと共にオーディンに従うカラス。フギンは「思考」,ムニンは「記憶」であり,世界中を飛び回ってオーディンに情報を伝える。なおウートガルザ・ロキのもとでシャールヴィをかけっこで負かす「巨人」は思考(フギ)の顕現

 

・ブッカブー(FF14メガテン)ブッカ。イギリスのコーンウォール地方に伝わる,鉱山・海沿いに棲むホブゴブリン,半魚人(マーマン)。メガテンでは序盤に登場する地霊としておなじみ

 

経津主神(P5魔術師)ふつぬしのかみ。『日本書紀』に登場する天津神香取神宮の祭神。葦原の中つ国の平定の話に出てくるが,『古事記』には出てこない。鹿島神宮の祭神タケミカヅチと対で語られることも多い

 

・ブネBune(FF11FF14ゴエティアの悪魔の序列26番。公爵。三頭(犬・グリフォン・人)のドラゴン。FF11ではエンハンスソードを落とす

 

フラウロス(P5悪魔フラロウス,GDM)ゴエティアの64番,公爵。『地獄の辞典』の挿絵では豹人間として描かれ,メガテンシリーズの「フラロウス」は胸の所に豹頭がある。『鉄血のオルフェンズ』にガンダム・フラウロスが登場

 

⭐️フラカーン,ウラカン(リリンク)マヤ神話の創造神。風・嵐・火などを司り「ハリケーン」の語源

 

・フリアエ(ドラッグオンドラグーン)ギ神話の復讐の女神エリーニュスのローマ神話

 

・ブリアレオス(FF14ヘカトンケイル三兄弟の一。ポセイドンの娘キュモポレイアを妻にもらっている。神は彼をブリアレオスBriareus,人は彼をアイガイオンAegaeonと呼んだという。アイガイオンは土星の衛星の一つの名にもなっている。×ブレアリオスではないので注意

 

・プリヴィティーアバタールチューナー)印神話の地母神で天空神ディアウス(ディヤウス)の妻。アバタールチューナーではアルジラが変身するが,アルジラは「(白い)粘土」という意味らしい

 

プリンシパリティ(P5正義)権天使。天使の位階七番目で,下位三隊(プリンシパリティアークエンジェル,エンジェル)の一。なおprincipalityは(モナコ公国などの)「公国」の意味もある

 

・プルソン(儀典女神転生ゴエティアの20番,王。フルーレティの配下。熊に跨り,獰猛な蛇を持ち,ライオンの顔をした人間。隠された物・宝を発見し,過去・現在・未来のことを話し,使い魔を与える

 

⭐️フルングニル(─)北欧神話の巨人。石でできている。トールに決闘で斃され,その馬グルファクシ(金のたてがみ)はトールの息子マグニに与えられた

 

・フレキ(FF11)ゲリとともに,オーディンの随獣の狼。「食いしん坊,貪欲」(ravenous,greedy)の意

 

フレースヴェルグFF14北欧神話。鷲型の巨人。フレースヴェルグが飛び立とうと翼を羽ばたかせるのが,全ての風の原因である

 

・プローテウス(調査中)ギ神話の海神。同じ海神のポルキュース,ネーレウスと共に「海の老人」と言われる。予言と変身の能力を持つ。予言を聞くには捕まえる必要があるが,変身して逃げるので簡単ではない

 

・プロメテウス(FF14,GBF火)プロミーシュース。ティターン族の巨人で人間に火を,引いては文明・技術を与えたためゼウスにより肝臓を鷲についばまれる拷問を受けるが,ヘラクレスに解放された。アイスキュロスは『火を運ぶプロメテウスPrometheus the Fire-Bringer』『縛られたプロメテウスPrometheus Bound』『解放されたプロメテウスPrometheus Unbound』という三部作を著したが,経済学者のランデスはこれに因んで1969年The Unbound Prometheus(西ヨーロッパ工業史)を著した。産業革命以降の人間の飛躍的発展を「解放されたプロメテウス」に象徴させたのである

 

・ブロンテス(FF14サイクロプスの一人。雷(thunder)

 

⭐️フンアフプー(─)マヤ神話の神・英雄。フン・フンアフプーの子で,イシュバランケーと双子。巨人シパクナー,カブラカンを双子で退治した。冥界(シバルバー)攻めでは蝙蝠のカマソッツ(カマソッソ)に頭を斬り落とされるが復活。双子は冥界を降参させた

 

フンババFF14メソポタミア神話『ギルガメッシュ叙事詩』において,レバノン杉の森を守る番人。容貌魁偉で,火息,洪水の咆哮,死の吐息で攻撃するが,ギルガメッシュとエンキドゥに退治されてしまった

 

・ヘイズルーン(FF14北欧神話の牝山羊。エインヘリャルはヘイズルーンの乳から造られた酒を飲む

 

・ペイトリアーク08(FF14)ペイトリアーク(Patriarch)は「家父長,族長,開祖,総大司教」などを意味する英語。女はメイトリアークMatriarch

 

ヘカテーメガテン,GBF火)ギ神話のティターン神族で,アルテミスの従姉妹。冥界でハーデス,ペルセポネーに次ぐ地位。ヘシオドスの故郷ボイオティアではご利益があるとされ信仰対象

 

・へケト(メガテン)エジプト神話におけるカエルの姿の女神。多産の象徴

 

・ヘデテト(FF14古代エジプト神話における,赤子を抱くサソリ頭の女王

 

ベヒーモス(FF,GBF闇)旧約聖書。ゾウまたはカバ。国家を海の怪物リヴァイアサンに喩えたホッブズは,晩年その後編にあたるベヒーモスも書いた。またフランツ・ノイマンは,ナチス国家をベヒーモスに喩える『ビヒモス』を著した

 

ベラドンナFF14)ヨーロッパに生える「美しいレディー」という意味の草。毒性が強いが,薬草にもなる

 

・ベリアス(FF14グノーシス主義における12天使(Babel,Satan等)の一。ベリアルBelial,ペリアスPeliasと混同注意

 

ベリアル(P5悪魔,GBF闇)新約聖書などに登場する悪魔。イエスを訴えたこともある。ゴエティアの68番,王で美しい天使の姿

 

・ベリト,べリスBerith(P5法王,FF12ゴエティアの28番,公爵。赤い馬に乗り,赤い服を着,金の冠を被った兵士の姿。過去・現在・未来のことを話し,あらゆる金属を金に変え,人に威厳を与える。カナンのシュケムで崇拝されていたBaal Berithに由来すると考えられる(Berithは『誓約』の意)

 

ベルゼブブ,ベルゼバブ(P5悪魔,GBF闇)旧約聖書(バアル・ゼブル),新約聖書に登場。バアル・ゼブルはバアル神の尊称であったがヘブライ人に「蠅の王」と呼ばれるようになった。七つの大罪の暴食(gluttony)に対応

 

・ベルフェゴール(P5塔)キリスト教における悪魔。七つの大罪の怠惰(Sloth)に対応しているとも,また人に発見・発明・富を提示して誘惑するとも言われる

 

・ペレ(メガテン)ハワイの火山の女神。カマプアアと夫婦になったり争ったりしている

 

ベンヌFF14)エジプト神話の不死鳥で,フェニックスのモデルとされる。小惑星ベンヌは2169年~99年の間に,0.07%の確率で地球に衝突するらしい

 

・ボエシア(スカイリム)ジ・エルダー・スクロールズ世界におけるデイドラの一で陰謀や暗殺などを司る。PS3でスカイリムのトロフィーを100%にする際,「ボエシアの呼び声」で誰か1人を罠にかけて殺さねばならず,誰であろうと自分を信じて付いてきた従者を殺すのが忍びなくて,あらかじめセーブしておきトロフィーだけ取ったらセーブデータを戻すという手法を取った

 

・ボギーマン(FF14ブギーマン。ボガート。欧米において親が子どもを「さらわれる」と恐れさせるのに利用するおばけ

 

・ポキラージ(FF14)Poqhiraj。インド神話で,ベンガル地方にいる天馬

 

・ボティス(メガテンゴエティアの17番,総裁・伯爵。アガリアレプトの配下。蛇,次いで剣を携え,牙・角を生やした人間の姿。過去・現在・未来のことを話し,味方・敵からの好意をもたらす

 

・ボナコン(FF14)牛の姿をした伝説上の動物。リヴァイアサンと交わりタラスクを産む

 

ホムンクルスFF11錬金術師が生み出す人造人間。人間よりずっと小さい。材料の精液の代わりに経血を使うとバジリスクが生まれるという言説もある

 

・ポリュス(FF14)ヒュダスペス河畔の戦いでアレキサンダー大王に敗れ降伏するも,堂々とした態度であったため領土を安堵されたパンジャブ地方の王Porusと綴りが同じである。身長2mを超え,戦象を操って戦うほど勇猛であった

 

ホルス(P5太陽)オシリス神話ではオシリスとイシス(オシリスの妹)の子。配偶神はハトホルと母イシス。オシリスを殺した叔父セトに打ち勝つ。エジプトの王ファラオはホルスの化身と捉えられる。なおハルマキスはホルスのスフィンクス形態でFF14に登場

 

ポルックスFF11装備)ポリュデウケース。カストールとともに双子座をなす。諸説あるが,スパルタ王テュンダレオースの妃レーダーにはカストール,クリュタイムネーストラー,ポリュデウケース,ヘレネーという子らがいたが,カストールとクリュタイムネーストラーは王とレーダーの子,ポリュデウケースとヘレネーはゼウスとレーダーが密通してできた子で,カストールは人間の子であったため不死ではなく戦死してしまった。ゼウスの血を引くポリュデウケースの方は不死であったが,ゼウスの力で兄とともに天に行きふたご座になったという。映画『フェイス・オフ』において,悪役キャスター・トロイ(ニコラス・ケイジ)の弟はポラックスである

 

ボレアスFF14)ギ神話,北風の神。もじゃもじゃ頭の男或いは雄馬の形態を取る。小惑星の名にもなっている

=================

追加したらここに履歴を書きます

20/5/2 初回アップ(53項目)

20/6/15 ネフティス,バイヴカハ,ハオマ,バステト,パチャカマック,ハトホル,ハルマキス,ベルフェゴール追加(61項目)

20/7/4 ナベリウス,パイモン,バエル,バルバトス,ブエル,フォラス,フォルトゥナ,プルソン,ベリト,ボティス追加(71項目)

20/7/21 鵺(ぬえ),バーゲスト,バトラール,パピルサグ,バフォメット,パールヴァティ,バルバル,バロン,ヘケト,ボギーマン,ホムンクルス追加(82項目)

2020/8/7 ニヌルタ,ニャルラトホテプ,ハイデリン,ハーシーン,パズズ,ハティ,ハヌマーン,バラウル,フギン,プリヴィティー,フレキ,ボエシア,ポルックス追加(95項目)

2022/8/18 ナイトゴーント,ニュクス,ノーデンス,白沢(ハクタク),ハスター,ハヤグリーヴァ,バラキエル,ハリハラ,ハールート,フォモール,フリアエ,プローテウス,ヘカーテ追加(108項目)

2023/10/30 ナーガラージャ,ネコマタ,ネビロス,ノルン,バアル,バイコーン,ハリティー,パワー,ピシャーチャ,毘沙門天,ビヤーキー,白虎,風鬼,フツヌシ,フラウロス,プリンシパリティ,ベリアル,ベルゼブブ,ホルス追加(127項目)

2024/4/11 ナザルボンジュ,ニーケー,ハルパス,バロール,ヒッポカンポスヒュプノス,フラカーン,フルングニル,フンアフプー追加(136項目)

=================

公開済:【あ〜お】【か〜こ】【さ〜と】【な〜ほ】【ま〜わ】【武器調査 


よろしければクリックお願いしますo┐〜〜

www.freynya.com