ゲームのボス由来調査を書いていると「ギリメカラはマーラの乗獣」だとか「グルトップはヘイムダルの馬」だとか出てきて興味を持ったので,そういうものだけをまとめてみます。
インド神話において,神の乗り物のことをヴァーハナVahanaと言うそうです。
神以外にも,伝説的人物(アーサー王など)の乗り物も含めます。
アイラーヴァタAiravata(象)印神話 →インドラ
アイトーンAithon, Aethon(馬)ギ神話 「燃えて輝く」とか「黄褐色」とかいう意味を持つ馬で,ヘーリオス,アーレス,ヘクトールなどギリシア神話の複数の神が使った馬の総称?FF14では極イフリートから稀にドロップする
アールヴァクとアルスヴィズ(馬)北欧神話 →ソール 太陽の女神ソールが引く,太陽を牽引する馬車を走らせる馬
ウッチャイヒシュラヴァスUchchaihshravas(馬)→インドラ,マハーバリ 7つの頭を持ち空を飛ぶ
エンバール,アンヴァルEnbarr, Aenbharr, Aonbharr(馬)ケルト神話 →ルーLugh 海神マナナーンから授かる。FF14では極リヴァイアサンから稀にドロップする
オウム 印神話 →カーマ
応龍(龍)→黄帝のために蚩尤を討伐
ガルーダGaruda,ガルラGarula,カルラ迦楼羅(鷲)印神話 →ヴィシュヌ スパルナ,ラクタパクシャ,スレーンドラジットとも。インドラもガルーダには敵わなかったとされる。FF13 では戦闘爆撃騎カルラとして登場
ギリメカラGirimekhala(象)印神話 →マーラ 身長800kmを超えるが,よくこけてマーラの前で失態をしでかす可愛い象。メガテンではランダとともに物理攻撃を反射する特性を持つ
クサントスXanthus, Xanthos(馬)ギ神話 →アキレウス 西風ゼピュロスの子。FF14では極ガルーダから稀にドロップする
孔雀 印神話 →スカンダ(カルティケーヤ)
グラニGrani(馬)北欧神話 →シグルズ スレイプニルの血を引く
グラネGrane(馬)北欧神話 →ブリュンヒルデ スレイプニルの血を引く
グリンブルスティGullinbursti(猪)北欧神話 →フレイ 「黄金の剛毛」
グルトップGulltoppr(馬)北欧神話 →ヘイムダル 「金のたてがみ」
グルファクシGullfaxi(馬)北欧神話 →フルングニル(巨人)→マグニ(トールの子)「金のたてがみ」 FF14では極タイタンから稀にドロップする
サーラメーヤ(犬)印神話 →ヤマ(閻魔)に仕えた2匹の犬。神犬サラマーの子
ズーZu(アンズーAnzu,イムドゥグドImdugud)(獅子頭鷲)メソポタミア神話 →エンリル(エッリル)の随獣だったが裏切って「天命の書板」を盗み出す。討伐したのはルガルバンダとも,ニヌルタとも,マルドゥクとも
スヴァジルファリSvaðilfari(馬)北欧神話 →石工に化けてミズガルズを囲む壁を建設した巨人が連れていた馬。スヴァジルファリは巨大な岩を運んで活躍したが,ロキが雌馬に化けて誘惑したため作業は遅延した。結果としてロキとの間にスレイプニルが生まれた
スキンファクシ(グラズ)(馬)北欧神話 →ダグ(昼の神) 「光のたてがみ」
スケミング(シェミング)(馬)ゲルマン伝説 →ヴィテゲ(ヴィティヒ,ヴィドリック):ディートリヒ(テオドリック)に仕えた
スレイプニルSleipnir(馬)北欧神話 →オーディン 8足の軍馬。スヴァジルファリと,雌馬に化けたロキの子。ヘルモーズがヘルの下へ遣わされる際,スレイプニルを使っている
タングリスニ,タングニョーストTanngrisnir, Tanngnjóstr(山羊)北欧神話 →トールはこの2頭の山羊が引く戦車に乗る。トールが肉を食べた時はミョルニルで復活させる。「歯を剥き出す者」「歯を軋らせる者」の意
ドゥンDawon(ライオン,虎)印神話 →ドゥルガー ドゥルガーと共にマヒシャースラを討伐
ナンディNandi(ナンディンNandin)(牛)印神話 →シヴァ シヴァの住処カイラーサの守り神でもある。性別は男性
ネズミ 印神話 →ガネーシャ
バヤールBayard(馬)仏伝説 →ルノー・ド・モントーバン(リナルド) 乗り手の数によって体の大きさを変えられる ルノーはフランベルジュ(フロベージュ)の持ち主
バリオスBalius, Balios(馬)ギ神話 →アキレウス 西風ゼピュロスの子。カワサキはバリオスというオートバイを製造していた
ハンサHamsa(ガチョウ)印神話 →ブラフマー,サラスヴァティー
ヒルディスヴィーニHildisvini(猪)北欧神話 →フレイヤ
梟 ギ神話 →アテナ(ミネルウァ)
↓4ドラクマに刻印されたアテナとフクロウ
ブケパロス,ブケファロス(馬)ギリシア →アレキサンダー大王
フリームファクシ(フィヨルズヴァルトニル)(馬)北欧神話 →ノート(夜の女神) 「霜のたてがみ」
ブローズグホーヴィ(馬)北欧神話 →フレイ Bloody Hoof(ひづめ)の意
ペーガソスPegasos,ペガサスPegasus(馬)ギ神話 →ベレロポーン(コリントスの英雄)はペガサスに騎乗してキマイラを討伐。ポセイドンとメドゥーサの子
ペーダソスPedasos, Pedasus(馬)ギ神話 →アキレウスの戦車を率いた3頭の馬のうち,クサントスとバリオスの兄弟(ゼピュロスの子)は不死であったが,ペーダソスはそうではなく,サルペードーンがパトロクロス(アキレウスの親友)を狙って放った槍で戦死した
ヘングロエン,ヘングローエンHengroen(馬)アーサー王伝説 →アーサー王 ラムレイも参照
ホーヴヴァルプニルHófvarpnir(馬)北欧神話 →グナー グナーはフリッグの侍女神で使者
マカラMakara(怪魚)印神話 →ヴァルナ,ガンガー
ムシュフシュMušḫuššu(蛇・獅子・鷲・蠍)メソポタミア神話。ティアマトが生み出した11の怪物の一(他にウシュムガル,ギルタブルル) →マルドゥクに討伐され随獣に
ラムレイLlamrei(馬)アーサー王伝説 →アーサー王 ヘングロエンも参照
リアト・マハ(灰色の馬),ドゥブ・サングレン(黒毛馬)アルスター伝説 →クー・フーリン 御者はロイグ
リスペRispe(馬)ゲルマン伝説 →ヘイミル(ハイメ):ディートリヒ(テオドリック)に仕えた
この他,スーリヤ(日天)は御者アルナが引く7頭戦車に乗る
とりあえず27組挙げましたが,また見つかったらここに加筆していきたいと思います。
乗獣に限らず,神・神話上の生物の一覧は以下をご覧ください。
20/6/19 ウッチャイヒシュラヴァス,ドゥン,マカラ,リアト・マハとドゥブ・サングレンの4項目追加(31項目)
20/7/24 カーマのオウム,サーラメーヤ,スケミング,ブローズグホーヴィ,リスペの5項目追加(36項目)
21/9/15 アールヴァクとアルスヴィズ,玉龍,スキンファクシ,バヤール,ブケパロス,フリームファクシ,ヘングロエン,ホーヴヴァルプニル,ラムレイの9項目追加(45項目)