『ウィッチャー』原作小説を読み,お役に立ちそうor面白そうな単語を紹介するコーナーです。その48はこちら。
(481) mill around「うろうろと動き回る」
mill「ひき臼,製粉機,製粉場,水車小屋」より。
(482) underage「未成年の」
ゲラルトが some underage girl と行動を共にしているのを目撃されているという文脈。シリラのことですね。
(483) hawk「鷹;行商する;咳払いする」
hawker には「鷹匠」という意味と「行商人」という意味がある。恐らく語源的に無関係。今回は「咳払いする」の意味で使われていたが,これも語源的に無関係であろう。
(484) Speak of the devil.「噂をすれば,だ」
Speak of the devil, and he will appear.「噂をすれば影が差す」の前半。
(485) A black burgee... fluttered「黒の三角旗がはためいていた」
burgee「三角旗,燕尾旗」は難しい語。flutter「はためく」は flatter「光栄に思わせる」との混同注意(I'm flattered.「光栄に存じます」)。テメリアの旗は黒地に銀色の百合が点在しています。
(486) get mixed up in...「……に巻き込まれる」
他に get mixed up about/in...「……について頭が混乱する」,get mixed up with...「……と関わり合いになる」
(487) stocky「頑丈な,がっしりした」
人の形容に使われていた。stock には「幹,切り株;在庫,株式」の意味がある。
stout「体がどっしりした,ずんぐりした」という形容詞もあり。
(488) measure「じろじろ見る」
「寸法を測るようにじろじろ見る」と覚えよう。他に study も「じろじろ見る」の意味あり。すでに関税職員が乗り込んできているのですが,更にテメリアの衛兵が乗り込んできました。
(489) ins and outs「曲がりくねり,複雑な事情,与党と野党」
the ins and outs of law「法の複雑な事情」の形で使われていた。
(490) bawl「大声で喚く,どなる」
ball「球;舞踏会」と同音(/bɔːl/)
==
316ページ中185ページまで来ました。
↓次回はこちら