フレイニャのブログ

new!!→【ガチ英文法解説】カテゴリ創設! 元鉄緑会社員兼講師の英語・ゲームブログです。ツイッターの相互フォローと,英文法・英単語の質問を(ガチで)募集中です。質問・ミス指摘はコメント欄か,こちらにお願いします→ kfreynya@gmail.com

紛らわしい単語シリーズ7(deriveとdeprive)

ちょっと期間が空いてしまいましたが,紛らわしい単語シリーズ5・6の続きです。

deriveとdepriveはpがあるかないかの僅かな違いですね。

(1)deprive「奪う」

deprive 人 of 物で「人から物を奪う」です。rob 人 of 物で「人から物を奪う」と同構造です。どちらも受け身が可能で,

He was deprived of...「彼は…を奪われた」

He was robbed of...「彼は…を奪われた・強奪された」

成り立ちはdeは「完全に」2020/2/4の記事で取り扱いました),priveはprivate「私的な」と同根で,「完全に私的なものとする」→「奪う」と連想しましょう。

 

(2)derive「由来する」

derive from N「Nに由来する」

be derived from N「Nに由来する」

またderive Nで「N(喜びなど)を引き出す,得る」といった用法もあります。

成り立ちはdeやはり2020/2/4の記事で触れたように「down」,riveはriver「川」です。「川から下る」→「由来する」という発想です。

他にarriveは「川に」→「着く」rivalは「同じ川の水を使う」→「ライバル」です。川が如何に重要だったかが分かりますね。

depriveとderiveの区別がつかなくなったら,private(私的→奪う)かriver(川→由来)かで判別しましょう

語源に着目することは本当に重要ですね。

www.freynya.com


よろしければクリックお願いしますo┐〜〜