Wikipedia 英語版の水滸伝の記事を読みながら英語・英単語の勉強をしていきます。「張清」に続き第3回は索超です。
索超(“急先鋒”,天空星,第19位)
The novel depicts Suo Chao as seven chi tall and striking in appearance with a round face, big ears, squarish mouth and a beard which nearly obscures his face. He is a senior military officer under the prefect Governor Liang Shijie of Daming Prefecture (present-day Daming County, Hebei). As he is impatient in battles, often charging ahead of his men, he is nicknamed "Impatient Vanguard". His combat weapon is a large glazed battle axe.
小説は索超を身長七尺,丸い顔,大きな耳,四角い口,顔を隠さんほどの髭をした際立った顔立ちとして描いている(depict)。彼は大名府(現在の河北省邯鄲市大名県)の知事梁世傑の下の高位の武官である。彼は戦いにおいて短気であり,部下より先に飛び出してしまうため「急先鋒」と渾名される。彼の得物は大きな輝く戦斧である。
・depict「描く」は picture の pict があることから覚えましょう。
・vanguard は「前衛,先陣」です。今回は「先鋒」に当たります。
~楊志との対決~
Yang Zhi, exiled to Daming prefecture as a mitigated sentence for killing a street nuisance in the imperial capital Dongjing, catches the attention of Liang Shijie. Liang knows he is a good warrior and wants to tap his service. He arranges for Yang to joust with Zhou Jin, one of his better officers, confident that Yang would prove himself deserving of a post in front of all his military men. As expected, Yang beats Zhou Jin easily. Feeling humiliated by the outright defeat of his martial arts student, Suo Chao steps forward and challenges Yang Zhi to a duel. Liang approves the fight. Neither Suo nor Yang could beat the other in the horseback contest. Impressed by their dazzling fight, Liang promotes them to the same rank. Suo and Yang become good friends.
楊志(青面獣)は首都東京開封府にて絡んできた厄介者(nuisance)を斬り,刑を軽減されて大名府に追放されていたが,梁世傑の関心を引く。梁世傑は彼が優れた戦士であると知り,自身に仕えさせたいと望む。梁世傑は楊志が自身の武官たちを率いるに値する人材であると確信し,自分の部下周謹との馬上試合(joust)の機会を彼に与える。予想通り楊志は難なく周謹を負かす。自分の武芸の弟子があからさまに負けたことに恥を感じた索超が進み出て彼との一騎打ちを所望する。梁世傑は対決を認める。索超も楊志も馬上試合で相手を負かすことはできなかった。目も眩むような試合に感銘を受け,梁世傑は二人を同じ地位に昇進させる。索超と楊志は親友となる。
・tap his service は難しいですが tap には「蛇口;利用する」の意があります。service は「仕えること」。エルデンリングで Would you like to enter my service?「我に仕えるつもりはないか?」というケネス・ハイトのセリフがあります。
・楊志は名門の生まれなのですが,運悪く罪を犯し,首都開封府(東京)から大名府(北京)に流れてきました。
~大名府での梁山泊軍との戦い~
Liangshan Marsh's Song Jiang leads a military attack on Daming to rescue Lu Junyi and Shi Xiu, who are imprisoned by Liang Shijie. Suo Chao comes out to battle with Liangshan's Qin Ming on horseback. Han Tao fires an arrow, injuring Suo in his left arm and forcing him to retreat into the city.
梁山泊の宋江(呼保義)は梁世傑に投獄された盧俊義(玉麒麟)と石秀(拚命三郎)を救うために大名府を攻める。索超は梁山泊の秦明(霹靂火)と馬上で戦う。韓滔(百勝将)が矢を放って索超の左腕を負傷させ,索超に退却(retreat)を強いる。
・梁山泊の呉用(智多星)が大商人の盧俊義を味方に引き入れようと策略を練り,盧俊義は梁山泊と関係を持ったことが発覚して死刑判決を受け,救出に赴いた石秀も捕らえられました。遂には二人を救出しようと軍を送ります。
The Liangshan force returns to the marsh for some time as Song Jiang has fallen critically ill. Upon recovery, Song returns with his troops for a second attack. It is winter and has been snowing hard. Song comes out of his camp, pretending to survey the enemy's fortification work. Seeing that Song is thinly protected, Suo Chao charges out of the city and chases after him. The pursuit leads him to a pit covered with snow. Suo falls into it and is captured. Song Jiang treats him with his respect, convincing him to join Liangshan.
宋江が急病となったため梁山泊軍は暫く梁山泊に帰還する。回復するや否や宋江は第二回攻撃を実行。冬のことで激しく雪が降っていた。宋江は敵の要塞を調査する振りをして陣営から出る。宋江の護衛が薄いと見た索超は市街から撃って出て彼を追跡する。追跡した彼は雪で覆われた落とし穴に導かれ,そこに落ち捕らえられる。宋江は彼を丁重に歓待し,梁山泊入りを説得する。
・on/upon には「接触」の意味があり,それが「時間的接触」→「即座」(間を置かず)の意味に拡張されました。
~梁山泊入り後~
Suo Chao is appointed as one of the Eight Tiger Cub Vanguard Generals of the Liangshan cavalry... He participates in the campaigns against the Liao invaders and rebel forces in Song territory following amnesty from Emperor Huizong for Liangshan.
In the battle of Hangzhou in the campaign against Fang La, Suo Chao attacks the city‘s north gate, where he runs into the enemy general Shi Bao. Feigning defeat, Shi lures Suo to chase him. Then he suddenly turns back and kills Suo Chao, who is caught off guard. After Fang's rebellion is snuffed out, Suo Chao is awarded the posthumous title "Martial Gentleman of Loyalty" (忠武郎).
索超は梁山泊騎兵隊の八虎将(八驃騎)の一人に任命される。徽宗が梁山泊を恩赦した後,彼は遼の侵略軍,及び宋国内の反乱軍に対する軍事作戦に参加する。
方臘討伐戦における杭州の戦いで,索超は杭州の北門を攻め,そこで敵の将軍石宝と遭遇する。敗北を装い(feign),石宝は索超を誘き出して自分を追いかけさせる。次いで突然振り向き油断して(off guard)いた索超を殺す。方臘の乱が鎮圧された後,索超は「忠志郎」の称号を追贈された。
・前回の張清も八虎将でしたね。ここで全員調べておきます。張清・索超の他,花栄・史進・朱仝・徐寧・穆弘・楊志です。なお張清の回に出てきた東平府の董平は,関勝・呼延灼・秦明・林冲と共に五虎将です。
・posthumous は「死後の」という意味で,posthumous title は直訳すると「死後称号」です。「ポスト-ヒューマス」ではなく「パスチュマス」「ポステュマス」のように発音します。
・水滸伝における「方臘の乱」とは違いますが,史実でも「方臘の乱」は起こっています。江南で起こったこの乱のせいで宋国は北方への備えが疎かになりました。方臘はマニ教徒だったようですね。
・石宝は水滸伝のラスボス級の敵だそうです。索超は石宝が振り向きざま繰り出した流星錘(流星鎚)にやられました。三国志演義で関羽にやられる卞喜も流星鎚の使い手という設定です。
次回は索超と引き分けたという“青面獣”楊志をやります。