フレイニャのブログ

new!!→【ガチ英文法解説】カテゴリ創設! 元鉄緑会社員兼講師の英語・ゲームブログです。ツイッターの相互フォローと,英文法・英単語の質問を(ガチで)募集中です。質問・ミス指摘はコメント欄か,こちらにお願いします→ kfreynya@gmail.com

東大の文法問題から表現を覚えましょう(8)1975年度

四阿

(7)に引き続き,(8)です。

 

(A) 選択問題です。

(a) I feel (    ) taking a walk.
desirous  for  like  with

(b) He is not (    ) to her in intelligence.
common  equal  like  same

(c) No one in his (    ) would do such a thing.
hearts  mind  reason  senses

(d) The boy is a bit unwell and wants (    ) after.
for looking  in looking  looking  to look

(e) I am afraid (    ) not convenient to pay just now.
I am  it is  the book is  time is

(f) Do as I ask you or I won't (    ) for the result.
answer  count  reply  respond

(g) So I'm going to let him explain it to you (    ) person.
by  for  in  with

(h) He can be relied upon to (    ) out your orders to the letter.
bear  bring  carry  fetch

(i) I had a question that had been for some time on the tip of my (    ).
chin  lip  mouth  tongue

(j) I guess they aren't here yet. I'm (    ) to meet them here for a drink.
considered  imagined  supposed  thought

 

(B) 自分で考えて単語を入れる問題です。

(a) You have guessed wrong.
= Your guess is (    ) of the mark.

(b) That is not intelligible at all.
= That makes absolutely no (    ).

(c) It is unlikely that he has already heard the news.
= The (    ) are that he has not heard the news yet.

(d) I would give anything to have a look at the picture.
= How I (    ) I could have a look at the picture!

(e) According to tradition the mountain arose in a single night.
= Tradition (    ) it that the mountain arose in a single night.

 

解説

単純な知識問題ですね。

 

(A)

(a) I feel (    ) taking a walk.

「散歩したい気分だ」
desirous  for  like  with

feel like Ving「Vしたい気がする」は基本です。一般にfeel like... は「……がほしい,したい」「自分が……であるような気がする」「……のような手触りだ」の3択です。

 

(b) He is not (    ) to her in intelligence.

「彼は知性の点で彼女に及ばない」
common  equal  like  same

be equal to... で「……に匹敵する」です。ほかに「(仕事)をするだけの力量がある」という意味もあります。

 

(c) No one in his (    ) would do such a thing.

「正気でいる人ならば,そんなことはしまい」
hearts  mind  reason  senses

one's sensesに「意識(がある状態)」「正気」という意味があり,in one's sensesで「正気でいる」という意味です。reasonに「理性」という意味があるため間違う人がいるかもしれません。

 

(d) The boy is a bit unwell and wants (    ) after.
for looking  in looking  looking  to look

「その少年は少し具合が悪く,世話が必要だ」

want Ving,need Ving,require Vingで「Vされる必要がある」です。want looking afterで「look afterされる必要がある」です。なおwant toとしたい場合は,want to be looked afterです。以下の記事で解説しました。

www.freynya.com

 

(e) I am afraid (    ) not convenient to pay just now.

「あいにく今すぐ支払うのは都合が悪いです」
I am  it is  the book is  time is

be afraid はだいたい be afraid of O か,be afraid (that) S V... です。ofは選択肢にないので答えになりえず,thatは省略できるので答えになりえます。(that)... のあとは文構造(S+V...)になります。つまり(    )からが文ということです。

答えはit is not convenient「都合が良くない」です。日本語では「私は都合が良い」などと言いますが,それは英語ではit is convenient for meです。×I am convenientと言うと,「私は都合が良い人間だ」みたいになってしまいます。I amを選ばないようにしましょう。

 

(f) Do as I ask you or I won't (    ) for the result.

「私が頼んだようにやれ,さもないと結果は受け合わんぞ」
answer  count  reply  respond

answer for... で「(責任)を取る,受け合う,保証する」です。熟語集で覚えていなければなりませんね。

 

(g) So I'm going to let him explain it to you (    ) person.

「ならば彼に直々,君に説明させよう」
by  for  in  with

in personで「自ら,直々」です。重要熟語です。

 

(h) He can be relied upon to (    ) out your orders to the letter.

「彼は君の命令を正確に実行すると期待できる人物だ」
bear  bring  carry  fetch

carry outで「(計画・命令・約束など)を実行する」です。紛らわしいのはto the letterですね。「ん?文字?手紙?」とパニクると意味が取れなくなります。このto the letterは「1文字も違うことなく,正確に」という意味です。

 

(i) I had a question that had been for some time on the tip of my (    ).

「私には,しばらくのあいだ喉まで出かかっていた質問があった」
chin  lip  mouth  tongue

on the tip of one's tongueで「(言葉が今にも)出かかって」という意味です。

 

(j) I guess they aren't here yet. I'm (    ) to meet them here for a drink.
considered  imagined  supposed  thought

「彼らはまだここに来ていないと思う。私はここで彼らと一杯やることになっているんだ」

be supposed to-Vは「Vすると想定されている」→「Vすることになっている」です。

 

(B) 

(a) You have guessed wrong.
Your guess is (    ) of the mark.

「君の推測は間違っている(外れている)」

ofはもともとoffから来た語で,「……から(離れて)」の意が残っています。wide of the mark「的外れで,見当違いで(beside the mark)」は決り文句です。

 

(b) That is not intelligible at all.
That makes absolutely no (    ).

「それは全く理解不能である」

まずintelligible「理解可能な」を知っていなければなりません。上の分は否定文なので「理解不能な,何を言っているか分からない(何が書いてあるか分からない)」という意味です。

正解はmake sense「意味が通る」です。That makes sense.は「それは(意味が)分かる」という意味です。

 

(c) It is unlikely that he has already heard the news.
The (    ) are that he has not heard the news yet.

「彼がその知らせを聞いた可能性は低い」

「彼はまだその知らせを聞いていない可能性が高い」

it is likely that... は「……である可能性が高い」,it is unlikely that... は「……である可能性が低い」です。答えはThe chances are that... 「……である可能性が高い」です。The chances are ten to one that...「十中八九……だ(可能性が非常に高い)」というのもあります。tenとoneから,「確率は十分の一だ」と誤解しないよう注意してください。

 

(d) I would give anything to have a look at the picture.
How I (    ) I could have a look at the picture!

「私はその絵を見るためなら何でも手放すだろう」

「その絵を見ることができれば何と良いことか!」

下はHow I wish I could see... で「……が見れれば,何と良いことだろう!」という意味です。上の文には「絵を見るために何でも出す」という部分がありますね。一応仮定法に思われるので,「絵を見るためには何でも出したいくらいだ」という意味で,「見られないのがとても残念でならない」という意味では同じということでしょう。

 

(e) According to tradition the mountain arose in a single night.
Tradition (    ) it that the mountain arose in a single night.

「伝承によるとその山は一晩で隆起したそうだ」

まず間違えてはならないのは,traditionに「伝統」のほか「伝承,口伝え」の意味があることです。上の文のAccording to traditionは「伝承によると」という意味です。

正解はRumor has it that...「……という噂だ,噂によると……だ」と同構造の,Tradition has it that...「……という言い伝えだ,言い伝えによると……だ」です。端的にhave it=sayと覚えても構いません。

Rumor says that...

=Rumor has it that...

=The rumor is that...

=There is a rumor that...

==========

難度はまちまちでしたが,単純な知識問題でしたね。

次回は1976年度を見ます。

 

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

 

www.freynya.com