『鉄壁』未満英単語11の続きです。N→E→W→J→O→Bの順で,OからBに入ります。
Ov-Oy
oval「楕円(ellipse)」
※フランス語で卵はœuf
overcast「雲でどんよりした,本曇りの」>cloudy
overdose「過剰摂取,薬の飲み過ぎ」
※dose は「服用量」といった意味
overestimate「過剰評価する(overrate)」
※cannot と組み合わせると「いくら評価してもしすぎることはない」に
overflow「溢れる,氾濫する」
overhear「偶然耳にする,漏れ聞く」
overload「積み過ぎる,過積載,情報過多」
overlord「大君主」
overthrow「転覆させる;(野球)暴投」
overtime「残業の,残業で,残業」
※work overtime「残業する」(副詞用例)
※スティーヴィー・ワンダーの曲 Overjoyed の歌詞にもなっている over time は「時が経てばいつか」
↓公式です
overwork「働き過ぎ(る),過労」
owl「梟」 ※オウルではなくアウル
oyster「牡蠣」
Ba-Ban
bachelor「独身男性,学士」
backache「背中・腰の痛み」
bald「禿げた」→bald eagle「ハクトウワシ」
ballot「投票用紙,投票(する)」
bamboo「竹」→bamboo shoots「たけのこ」
bandage「包帯」
bandwagon「楽隊車」→jump on the bandwagon「勝ち馬に乗る」
bane「災いの元,毒」
※合成語で「……殺し」の意味になることも。例えば wolfsbane(wolf's bane)「キツネ殺し」とは「トリカブト」のこと。また北欧神話「フンディング殺しのヘルギ」は英語では Helgi Hundingsbane
※FF14に魔法「ベイン」がある(以下の記事参照)
banish「追放する」
※ban「禁止する」から連想すればよい。vanish「消滅する」はvain「虚しい」から
==========
次回はbarからです。