フレイニャのブログ

new!!→【ガチ英文法解説】カテゴリ創設! 元鉄緑会社員兼講師の英語・ゲームブログです。ツイッターの相互フォローと,英文法・英単語の質問を(ガチで)募集中です。質問・ミス指摘はコメント欄か,こちらにお願いします→ kfreynya@gmail.com

「夏休みにハリウッドに行きたい」はgo to Hollywoodでよいか?

go to Nは特殊な意味を持つことがありますね。例えばgo to court「裁判(沙汰)になる」という意味です。go to warは「戦争に行く」という意味と「(国が)戦争を起こす」という意味があります。

「夏休みにハリウッドに行きたい」と言う時にgo to Hollywoodを使っても通じると思うのですが,実はgo to Hollywoodには「ハリウッドデビューする」という意味があります。

Frankie Goes To Hollywoodフランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッド」はイギリスのロックバンドですが,フランク・シナトラ,ハリウッドデビューす」という意味です。

実際は「デビューした(has gone/went)」のですが,新聞の見出しなので現在形で書かれます。

Relaxは内容が猥褻ということで問題となりましたが,大ヒットしましたね。

ホリー・ジョンソン(Holly Johnson),かっこいいです。

ん?今気づいたけどFrankie Goes To Hollywoodって,Holly Johnsonの名前と掛けているのかな?

 

なお「遊びに行く」という意味で言いたければ,visit Nを使えばいいと思います。

visitと言えば他動詞として有名ですが,自動詞もあるのでvisit in Nも可です。特にアメリカ英語で「観光に行く」の意味でvisit in Nを使うようですね。

 

最後にHollywoodの語源を調べました。holyだと思っていたのですがlが2つありますね。Wikipediaを見たら,holly「(西洋)柊(ひいらぎ)」から来ているようです。

「ひいらぎの森」とうことですね。

hollyhockは「立葵タチアオイ)」という意味みたいです。タチアオイと言えばウィッチャー3ですね!笑

 

総合索引はこちら!

www.freynya.com