フレイニャのブログ

new!!→【ガチ英文法解説】カテゴリ創設! 元鉄緑会社員兼講師の英語・ゲームブログです。ツイッターの相互フォローと,英文法・英単語の質問を(ガチで)募集中です。質問・ミス指摘はコメント欄か,こちらにお願いします→ kfreynya@gmail.com

英語の名言4(附.cannot … too ~のカムフラージュ)

f:id:Freynya:20130328145217j:plain

名言(3)に引き続き,(4)の紹介です。

 

(4)

A man cannot be too careful in his choice of his enemies.                  

敵を選ぶ際にはいくら注意してもしすぎることはない                           

Oscar Wilde(1856-1900,イギリスの詩人・劇作家,『ドリアン・グレイの肖像』)

 

ワイルドは面白い名言が多いですね。

 

cannot V too~「いくら~にVしてもしすぎることはない」という,とても有名なものですが,有名すぎてすぐ分かってしまうので,試験では別の表現にカムフラージュして出題されることがあります。

例えばcannotはIt is impossible to... There is no ...ing「……することはできない」に。

tooはenough「十分」やover-の付く動詞に。

 

I cannot thank you enough.「いくらお礼してもしたりません」

 

There is no ...ingover-の付く動詞が組み合わさって,

There is no overestimating N「Nはいくら評価してもしすぎることはない」

There is no overrating N 「 同 上 」

There is no overemphasizing N「Nはいくら強調してもしすぎることはない」

There is no overemphasizing the importance of N「Nの重要性はいくら強調してもしすぎることはない」

といった具合です。

 


よろしければクリックお願いしますo┐〜〜

 

総合索引はこちら!

www.freynya.com