フレイニャのブログ

new!!→【ガチ英文法解説】カテゴリ創設! 元鉄緑会社員兼講師の英語・ゲームブログです。ツイッターの相互フォローと,英文法・英単語の質問を(ガチで)募集中です。質問・ミス指摘はコメント欄か,こちらにお願いします→ kfreynya@gmail.com

immigrantはmが2つでemigrantはmが1つなわけ

まずmigrateから確認します。

migrate「移住する,(鳥が)渡る,(菌が)転移する

migratory birdsは「渡り鳥」です。

上の2語はmiを「マイ」と発音します(/máɪɡreɪt/ /máɪɡrətɔːri/)

www.youtube.com

そしてmigrateに接頭辞を付けて方向まで指定したのが,

immigrate「海外から国内に移住してくる」

immigrationは名詞形,immigrantはそういう人

emigrate「国内から海外に移住する」

emigrationは名詞形,emigrantはそういう人

です。アクセントが語頭に移動した結果,先ほど「マイ」と言っていた所は「ミ」になります(/ɪmɪɡreɪt/ /emɪɡreɪt/)

 

どうしてimmigrateはmが2つで,emigrateはmが1つなのでしょうか

それぞれの語についている接頭辞“im”と“e”はそれぞれ“in”と“ex”の別形であり,

“in”はb, m, pの前では“im”

“ex”はb, m, p, d, g, h, l, n, r, vの前では“e”

となるからです。理由は発音のしやすさですね。日本語でも「新聞」はローマ字でshimbunと綴ったりしますし「心配」もshimpaiと綴ったほうが近いです。

mの前では im- となるために,mが2連続するのですね。

なお“ex”はfの前では“ef”となるため,effort(力をfort+出すef=ex)のようにfが2連続します。b, m, p, d, g, h, l, n, r, vの前では“e”というのを幾つか見ると,

educate「教育する」(dの前だから“ex=e”)

※家庭にいた子どもを社会へつまり「外へ(e)導く(duce)」ということです。

eliminate「排除する」(lの前だから“ex=e”)

※limitの外へ(e)ということで「排除する」です。

eloquent「雄弁な」(lの前だから“ex=e”)

20/2/26の記事で紹介しました。

enormous「異常に大きな」(nの前だから“ex=e”)

※基準(norm)を外れて(e)いるので「莫大な」です。

eradicate「根絶する」(rの前だから“ex=e”)

※“radi”は「根」ですね(radicalは「根本的な」)。これにeが付いて「根から抜く」

evaporate「蒸発する」(vの前だから“ex=e”)

※vaporは「蒸気」です。これにeが付いて「蒸発する」です。vaporizeとも言います。

なお「元の」「前〜」を意味するex-はこのルールに従いませんので,ex-wife「前妻」,ex-husband,ex-presidentのようになります。

 

in→imに関して注意すべきはinmateですね。mateの前なのにinのままです。

inmateは「中(in)のダチ(mate)」ということで「囚人」です笑

immerse「没頭させる,浸す」や今回のimmigrantは“im”です。

なお,immediateやimmortal,immoralの“im”は〈打ち消しのin〉ですが,やはり“im”になっていますね。

 

ところでembody「具体化する」はどうでしょう?

「bの前はeじゃなかった? emって?」

これは今回の“ex=e”ではなく,enrichやbroadenの“en”です。ファイナルファンタジーで言うと「エンファイア」や「エンハンスソード」の「エン」ですね。次回はこれをやりたいと思います。

と書きましたが,先ほど知人(のお子様)英語の質問を受けましたので,明日はそれに答える内容とし,en=emの話はその次にしたいと思います。

 

なおこの記事で「英語」関係の記事が100件になったようです。今後とも当ブログをよろしくお願いします。 

www.freynya.com

www.freynya.com