『鉄壁』未満英単語26の続きです。N→E→W→J→O→B→F→I→X→M→Rの順で,Rに入ります。
Ra-Reg
racoon「アライグマ」
radiant [レイディアント]「光を放つ,放射の;(表情が)輝いて」
radius [レイディアス]「半径」
※「直径」は diameter [ダイアマタ]
ragged [ラギッド]「ぼろぼろの,ぼろを着た,くたくたに疲れた」
※この語の ed は wicked などと同様「イッド」となる。「ラグド」ではなく「ラギッド」
rainfall「降水量」
ram「(去勢していない)雄羊,(船の)衝角;衝突する・させる」
※battering ram「破城槌,破壊用の棒」はここから。
rampant「蔓延して,蔓延(はびこ)って」
rap「(音楽・歌唱の)ラップ」 ※lap ではないので注意。
rattle「ガタガタ音を立てる」
razor「剃刀(かみそり)」
※「レーザー」は laser
rebuke「叱責する,強く非難する;叱責」
recoil「後ずさりする,尻込みする」
recoil は「エルデンリング」のセリフにも出てきます。↓の記事を参照されたし
reckoning「計算・見積もり,因果応報・最終的評価・報い・罰」
※動詞形 reckon は『鉄壁』に記載
recur「再発する,頻発する」→recurrent 形容詞
redden「赤くする,赤くなる」
redemption「贖罪・救い,交換・兌換」→beyond redemption「救い難い」
reed「葦(アシ)」
→reed organ「リードオルガン」(❌lead organ)
reek「悪臭を放つ」(stink)
reflexes「反射神経」 ※quick reflexes↔️slow reflexes
regent「摂政」
==
次は rei- からです。