『ウィッチャー』原作小説を読み,お役に立ちそうor面白そうな単語を紹介するコーナーです。その8はこちら。
(81) seeress「女予言師」
seerは「見る者」そこから「予言者,占い師」の意味があります。それに女性を表す“ess”が付いてseeressです。例えばtigerの女性形「メス虎」はtigress /táɪɡrəs/ です。「ウィッチャー」世界には「イスリン(Ithlin)」という女予言師がいるようです。ネットフリックス版『ウィッチャー』の外伝的作品「ブラッド・オリジン(血の起源)」にエルフの少女イスリンが登場しました。またこの作品にはアヴァラックやエレディンも出てきて「おっ」と思わせます。
(82) come to pass「起こる,実現する」
これは重要熟語だと思います。
(83) lash「鞭打つ,(雨などが)激しく打つ;まつ毛」
lash(es)には「まつ毛(eyelash(es))」の意味もあるのですが,「鞭打つ」という意味もあるのです。なお『ウィズダム英和辞典』で「まつ毛」のlashと「鞭打つ」のlashは項目が同じです。瞬きするとまつ毛が素早く動く様子からでしょうか。
(84) churn「激しくかき回す,
My guts are churning(胃がムカムカする)と言っていました。
(85) beat O hollow「叩きのめす」
hollowは重要な形容詞で,「空洞の,うつろな」という意味です。そこから(?)hollowには「まったく,すっかり」という副詞があり,beat O hollowという熟語が生まれました。
(86) cocksure「自信過剰の」
etymologyを見てみると,cockはかつてGodの婉曲として使われたことがあるそうです。ということで「まるで神仏のように自信がある」というのがcocksureです。
(87) concord「一致,調和,協定」
accordも「一致,協定」の意味があります。「コンコード」はアメリカの地名にもありますね。
(88) tyrant「専制君主,僭主,暴君」
私はTyr「テュール」から来ていると睨んでいます。テュールは軍神・剣神ですが,天空神と見做された時代もあったのです。暴君竜「ティラノサウルス・レックス(Tyrannosaurus rex,T-Rex)」も語源的に関係していますね。
(89) autocrat「独裁者」
democracy「民主主義」の語源は「民衆(demo)」の「統治(cracy)」です。autocratは「自ら」「統治する人」という意味で「独裁者,ワンマン」です。もちろん「独裁者」にはdictatorという重要語もあります。
Emperor Emhyr var Emreis, a tyrant and autocrat の形で登場しました。『ウィッチャー3』をやったことがある人にとって「皇帝エムヒル・ヴァル・エムレイス」は聞き慣れた言葉ですね。
(90) outright(形)「完全な,はっきりした」(副)「完全に,隠さずに,即座に」
an outright lieで「あからさまな嘘」です。なおここで気になる会話がされていました。「ニルフガード人は人間だ」とあるエルフが言ったのに対し,別の人が「彼らにはエルフの血(elven blood,the blood of elves)」が流れている!と反論していることです。皇帝にはエルフのthe Black Seidhe「ブラック・シーデ」の血が流れているそうです。皇帝エムヒルの見た目は人間そのものでしたが,エルフの血が流れているのでしょうか。
↓皇帝エムヒルの顔を見たい方はこちら
==========
316ページ中の20ページまで来ました。
↓次回はこちら