フレイニャのブログ

new!!→【ガチ英文法解説】カテゴリ創設! 元鉄緑会社員兼講師の英語・ゲームブログです。ツイッターの相互フォローと,英文法・英単語の質問を(ガチで)募集中です。質問・ミス指摘はコメント欄か,こちらにお願いします→ kfreynya@gmail.com

「切る」の意味になる形態素“tail” “tom” “cise”

今日,すごい雨が振りましたね(・ω・)

curtail「切り詰める」という単語を覚えた時,tailは「しっぽ」なので,「しっぽを切り詰める」と連想して覚えていたのですが,実は「しっぽ」とは無関係で,形態素“tail”には「切る」の意味があるんですね。

例えばtailor「仕立て屋」というのは「切る(tail)人」ということです。

またretailは「小売する,小売」という意味ですが「切り分けて売る」ということから「小売り」なわけです。「卸売」はwholesale(whole全体+sale販売)ですね。

 

では「しっぽ」のtailはトカゲのしっぽが切れるからかというと,「切る」の“tail”とは関係なく,たまたま同じ綴りになっただけなんですね。

受験的には語源的に無関係でも覚えられたら勝ちなので,「しっぽ(tail)を切り詰める(curtail)」でも有効だと思います。他にも私はprestigeを「前の(pre)ステージ(stage)」→「名声,威信」と連想して覚えましたが,語源的には間違いです。

 

ところで「切る」の意味になる形態素には“tom”があります。

atom:切れ(tom)ない(打消a)→「原子」

anatomy:「解剖学」

※『ターヘル・アナトミア』で連想するのも有効です。

 

まだありました。“cise・cide”「切る,殺す」です。

decide:はっきり(de)切る→「決定する,決心する」

precise:あらかじめ切る→「正確な」

concise:切る+強意(con)→「簡潔な」

※「コンサイス辞書」とは「簡約版・縮約版の辞書」です。

suicide「自殺」

※commit suicide = kill oneself

homicide「殺人」

pesticide, insecticide「殺虫剤」

 

「切る」という意味の形態素が3つも出てきました。この多さはこの行為の重要性を反映しているのかもしれませんね。

 


よろしければクリックお願いしますo┐〜〜

 

www.freynya.com